スーパーGT第8戦もてぎ

11月12日決勝日

ウォームアップ走行前にF-2戦闘機が

ツインリンクもてぎに飛来し演技を

披露してくれた。

 

航空自衛隊のHPから

F-2は、米国のF-16を、日本の運用の考え方や地理的な特性に合わせ、

日米の優れた技術を結集し日米共同で改造開発した戦闘機です。

昭和63年にFS-Xとして開発に着手し、平成7年に初飛行、

12年度に開発は完了しました。F-16からの主な改造点は、

旋回性能の向上のため主翼面積を増やし、軽量化のため先進材料や

先進構造を取り入れたこと。また離陸性を高めるため

エンジンを推力向上型に変え、さらに最新レーダーなど、

先進の電子機器を採用しています。

 

戦闘機を撮るのは涸沼上空を通過するのと

今回が2度目です。

 

スーパーGT第8戦もてぎで一番に

撮りたかったのがF-2戦闘機です。

 

 

 

 

 

 

 

 

日本を守れF-2戦闘機