昨日、A級小倉劇場に御幸奈々さんを観に行って来た。


A級小倉劇場は2度目で場所は直ぐに分かる。

12時ちょっと前に入場、席を確保してから食事に外出、

帰って来た時は12時30分前で直ぐに開演となった。


1.虹歩さん

 2個出し、アラビア風の出し物が印象に残っている。

 虹歩ステップは軽やかで好きだ。


2.星愛美さん

 初めてみる踊り子さん、綺麗な方でした。

 ナースの衣装の出し物が印象に残っている、

 バイブ、ローターのコレクションがトレイの上で

 ガチャガチャと暴れているのが面白かった。


3.御幸奈々さん

 最近、ずーっと観に行かなかったので久しぶりに拝見

 1回目は、笑顔で「パヒューム」

 2回目は、きりっとした顔で「くのいち」懐かしかしかった。

 奈々さんは元気に踊っていて、

小倉にも沢山のファンがいる様だった。


4.若林美穂さん

 若林美穂さんは10年ぶりくらいに拝見する。

 クラシックバレイの出し物とロープの出し物、

 ロープで宙吊りの出し物は凄かった。


5.聖京香さん

 夏祭りの出し物、シーズンにはちよっと速いような

 気がした。


A級小倉劇場名物の野球けんはあまり面白いものでは

なかった。

土日は時間が押す原因の一つ、押していたのでポラをダブルで

進行して欲しかった。

ポラが1枚1000円は仕方がない。

3回目がダンスカットで残念、3回目の奈々さんを観てから

帰った。


昔、TSに御幸奈々さんを観に行った時にダンスカットが

良くあって悔しい思いをしたが最近はダブルポラで

ダンスカットがなくなった。


小倉競馬場は開催されてなかったので観に行かず、

御幸奈々さんに「小倉競馬場に行って来ましたか」と

聞かれた。

馬が走っていない競馬場はつまらない。


帰りのエアポートバスがモノレールの下を走って

行ったので「小倉競馬場が見えるかもしれないと思い」

注意してみているとスタンドとコースが少し見えた。