私の家から大和は遠い、電車で2時間の距離だ。

今日は大和の骨董市、少し早めに出てブラブラと

骨董品や焼物を見る。

かなりの人出、可愛い女の子がチラシを配っていたので頂く、

骨董アイドルの「コットーちゃん」カメラを持って

行かなくて残念だった


大和ミュージックは駅からすぐ近く、入場の時に女将さんが

1人1人に色々と説明してくれる。


おっ、大和ミュージックもLED照明をかなり取り付けている。


1. 浅葱アゲハさん

  ロリっぽい踊り子さんで天井から布を吊るし、布やフープに

  ぶら下がりアクロパティックな演技が素晴らしい。


2. 翔田真央さん

  和風のおっとりとしたダンス、色っぽい踊り子さんでした。


3. 相田樹音さん

  祭りの出し物、太鼓のバチさばきが素晴らしい、

  実際に太鼓を叩いたら、もっと迫力があったろう。


4.5.奈々子さんと葉山瑠菜さんは記憶があいまい、

   奈々子さんはマドンナの曲、瑠菜さんは

   パントマイムだったか?

   すみません。

   

6. 御幸奈々さん

  舞台の袖を歩いているシルエットを見た時に

出し物が分かった。

  私はベッドでガガ様の曲を使う出し物を期待していたので

  ちょっと残念だった。


  奈々さん、秋の定番の出し物の「紅葉」でした。

  和服を着て紅葉の枝を持って優雅に舞う。

  奈々さん、演技を終わった後に咳をしていたので

  風邪かと思ったら「ぜんそくが出た」と言っていたが

  体調は良さそうでした。


  ポラの時に「2回観て帰る」と言ったのに

  2回目途中で眠くなったので

  帰ってしまった。

  申し訳ないです。

 

  次の池袋を楽しみにしています。