節電・・・ができません><
今年はまた特に暑いですよね!
この間昼間ダンサンに居て家に帰ったら、部屋の温度が34度まで上がっていてびっくりしました。
飼っているハリネズミがそれはもう伸びきってしまっていて可哀想だったので、
我が家では今年はエアコンフル稼動になりそうです・・・
とは言え、25度とかに設定しちゃうとそれはそれで寒そうにされてしまうので、29度という微妙に生ぬるい部屋で過ごしています。
家で一番偉いのはハリネズミ様です。
そんなうちのハリネズミですがこの間公園デビューを果たしました。

どうですかこの嬉しそうな顔!
生き物を育てるのって世話とか責任とか色々と大変ですが、
この笑顔を見たらそんなの吹っ飛んじゃいますよねー!
(まぁこれ笑顔っていうか、そういう顔してるだけなんですけど私にはニコッて擬音が聞こえます笑)
そんなわけで、今日紹介するのは子育ての関係する漫画です。
うさぎドロップ (1) (FC (380))/宇仁田 ゆみ

¥980
Amazon.co.jp
こちら最近アニメ化されて、8月には実写映画も公開される作品なんですけど、
独身三十路の主人公が、自分の祖父の隠し子をひきとって一緒に暮らしていくお話なんです。
その子、りんちゃんが凄く良い子なんですよー!
朝は起こしてくれるし、こんな子が家に居てくれたら癒されるだろうなぁ・・・なんて想像しちゃいます。
ちょっと重たいテーマも含まれてますけど、そういうの関係なくほのぼのできる作品だと思います!
是非読んでみてくださいね!
スタッフ藤田
ガールズトーク☆
7月も中旬になりました
毎日ほんっとに暑いですが、
みんな節電がんばってますね
夏って言ったら私は海よりプール派です
海も好きですが、泳ぐにはちょっと海洋生物が怖いので…
やっぱりあの塩素の匂いとか人工の水が良いです。
そしてそして!
プールといえば、皆さん何を想像しますかっ??
そうだね、水着だね!!
女子だからこそ、水着には目が行く物なんです!
「あの子の水着が可愛い」だの
「あの子のスタイルが良い」だの。
可愛い女の子が可愛い水着を着ている
その光景は何にも変えがたい国の宝でございます
AKBのポニーテールとシュシュのPVとかは
もう本当にガチでマジでMAXハイテンションになりますよね。
水着売り場なんかに行きますと、
この時期は可愛い水着が溢れておりまして、
ついあれやこれや迷って買うんですが
毎年、着れていません
買うだけ買って眺めてニヤニヤしてます。
いつになったら着れるんだべか。
そして、今年もなぜか水着を買う計画を立ててしまう
愚かな生き物です…どうもこんにちは…。
でもさ、何色が良いかなーなんて考えて、
友達に「あんた白がいいよ!可愛いよ!」とかさ。
通販で見てみたり、お店で見てみたりとかさ。
楽しくて仕方ないんですよねーうふふふ…
女の子ならわかってくれると思う!だから良いんだ!(笑
そんな感じで、ガールズトークっちゅーか
水着への熱い思いですねこれね。
えー、今回は夏の女子に向けて書かせていただきましたっ
男子の皆さん、置いてけぼりすみません(笑
ではでは、また会う日まで!!
スタッフ桑中
こんぱら~♪
\こんにちは!ウナギイヌですっ/
あ、間違えました。
\こんにちは!ウナギイヌです。/
おしい。
これが本当のウナギイヌちゃん!
まぁ、3枚とも大体あってますよね?
今一番、ウナギイヌに似ているアイドル北原里英ちゃんです。
Notyetなんかでも最近はよくTVにも出てますね。
かわいかろう…?
なんてったって料理してたら指を切っちゃってサンジにその指くわえられたい、
ゾロに寒いだろって抱きしめられてそのまま肋骨折られたいと笑顔で夢を語る子です。
唇はエヴァ色がデフォで可愛いです。
ちなみにアラーム音はガキ使の「ショウヘイヘ~イ」、れいにゃんガンギレ。
そして焼けやすいみたいでもう真っ黒です。
夏はまだまだ始まったばかりですよ、こむぎはらさん!
さてさて、何故りえちゃんの話なのかといいますと、今期のドラマでアレが始まりました。
- ろくでなしBLUES 1 (集英社文庫―コミック版)/森田 まさのり
- ¥630
- Amazon.co.jp
ろくでなしBLUES!
このドラマにりえちゃんが今井和美役で出演しております。
北原さん滑舌悪いけど女優としてがんばってます。
でもドラマ1話目を見て、やっぱり漫画だなぁというか…
時間が短いのもあり漫画ありきの構成でした。
ちょっと残念…見るけどね…見るよりえちゃん…
ドラマを見て気になった方も、やっぱり漫画だな!と再熱した方も、
この夏はダンサンでろくでなしBLUESを読んでみてはいかがでしょうか…(^ω^)♪
スタッフ真田
「ビンゴォォオオオー!」
先日、友人の結婚披露宴の二次会で扇風機をゲットしました!
御祝儀ビンボーの私は「ビンゴォォオオオー!」と前へ躍り出て「節電ダゼッ!」と喜んでいたのですが、
隣で松坂牛が・・・その隣で旅行券が当たっているのを見て、ちょっぴり、ほんのちょっぴりですが心が折れそうになりました♪
そんな私は帰ってきて即効大好きな『ハルチン』 を読みました。
- ハルチン (Mag comics)/魚喃 キリコ
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
マンガの力は偉大ですね。
私の癒しマンガNo.1は、傷心気味の私を見事復活させてくれました・・・!
心が折れそうな時、いえ、既に折れてしまった時でも大丈夫です!
癒されにダンサンへいらしてください♪
きっとご自分の癒しマンガが見つかると思います!
スタッフ ししゃも
暑いですねー
7月になりましたねー
もう夏って感じがしますね!
私は毎日紫外線と戦ってますヾ(。`・Д・´。)ノ!
勝てないとわかっている勝負ほど辛いものはありませんね・・・・°・(ノД`)・°・ヤケタクナイヨ
最近暑さが半端ないので
腰まであった髪の毛をバサッと 胸くらいまで切ってきました!!
よく
髪を切った次の日学校に行くと
あれー○○ちゃん髪切っちゃったのー!?
みたいな恐ろしい光景をよく見るので
周りの反応がこわかったのですが
1日経っても
2日経っても
・・・・
誰も気付いてくれない・・・(/TДT)/
・・・
無反応が一番いやだ。
と感じる夏のある日でした><
さてさて
このへんで私のお勧めの作品を紹介しましょう!!
こちらです
スプラウト

JK時代に一つ屋根の下でこんなイケメンと暮らしてみたかった!
甘酸っぱい青春漫画(´▽`)
ああー恋っていいなー
と思ってしまいました!
是非読んでみてください!!
スタッフ谷串
夏ですね!
o(〃^▽^〃)oコンバンワ!
題名のとおり、夏ですねーーー!!!
夏好きなんですよねー!!!
。。。。。にしては暑すぎませんか?∑(゚Д゚)
ありえないほどここ最近異常気象かまされてますねww
大学で天気とかの気象学も学んでいる僕ですがー先生が授業中で
「いやーー今年の夏はあついねーー!!何でこんな暑いかねーー!!!」
。。。。。。おい!ソコワカットケヨ!!∑(゚Д゚)
気象学の先生なのにその発言はないだろうと思った瞬間でした。^w^
マジカルバナナ♪
バナナといったら黄色♪
黄色といったらひまわり♪
ひまわりといったら夏♪
夏といえば海♪
といえばサーフィン♪
サーフィンといえばサーフィン♪♪
サーフィンといえばサーフィンフィン♪♪♪
アハっww ・w・
想像しただけで楽しくっちゃいますねw
そうです!皆さんサーフィンをしましょうー☆
去年デビューした自分ですが、楽しすぎて吐血しちゃいそうです←え
まあそんなことはどうでもよくてー
海といえば水着!!!(≧▽≦)
水着ときたら浴衣!!!!!(≧▽≦)
この二つを今年の夏を見ずには終われない。。。何がなんでも見るw
男なら誰でも思うはず!!。。。きっと・v・
さて、、、、じゅうぶん書いたとこで、漫画を紹介しましょうーーー!!!イエーイo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
これですね!
僕らがいた
いやーー高校時代を思い出すwww
たまに読みたくなる恋愛な感じなやつですねw
みなさん!
最近ついに15巻が発売されました!
DANSANで試し読みして気に入った方は大人買いましょう!!^w^
スタッフ初本
たのしかった、うんどうかい(うんどうかい!)
用賀店閉店、という記事が多いですが
今回はスタッフ桑中の用賀店の思い出を・・・
約1年ちょっと用賀店に勤務して参りました。
はじめて用賀店に行ったのはお客さんとしてで、
その時にスタッフが親切にして下さって
よーしいざ働くぞう!となってからも
それはもう優しく指導していただきました。
とにかく、用賀店が閉店すると聞いて
本気でちょっと泣きそうになりました(笑
だって、いろいろな思い出がプライスレスな訳ですよ!
四季をダンサン用賀店と過ごしてきた私にとっては
第二のお家でしたもんで。
ある常連のお客様が、とても良くして下さって
大判焼きをいただいたり、帰りには「ありがとう」と言ってお帰りになる方でした。
閉店が決まってから、そのお客様にお会いする事はなかったのですが。。。
もし閉店を知らず、なおかつこのブログをご覧になっていれば
ここで感謝の意を表したいと思います。
そして、当然ですが用賀店にご来店いただいたお客様すべてに。
なんだかしんみりしちゃいやした
用賀店は閉店しましたが、私はダンサンにまだ居座りますので(笑
今後ともダンサン祖師谷店、駒沢店、経堂店を全力で宜しくお願いします
そういえばいえば、
書こうと思っていたことがあったんですが、
閉店一週間前に
用賀店にTVの撮影が来ました。
前にもあったことだったのですが
立ち会ったのが初めてだったんで
少し緊張していたんですが、
簡単な撮影とは違い
まぁぁ~機材でパンパン状態。
なのでお外でおとなしく待ってましたww
なので写真も撮れず、
立ち会ったにも関わらずになんの仕事も出来ませんでした。
なんか恥ずかしかったから
今更ながらの思い出話ですw
でも、
なくなる前に貴重な経験が出来ました。
本当に用賀店、dansanには感謝しています。
と、
私事なのですが
ここで1つ宣伝を・・・(・∀・)イイ?
前に一度ニコニコ動画での
初音ミクさんについて書かせていただいたのですが、
その時に貼り付けた曲
(/ω\)歌ってみましたw
てことで
宣伝乙!!!w
ジブンインチモニター
最近は趣味の1つになりつつあります。
上に貼ったのが処女作になります^^
あともいっこ、
最近うpしたものですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
今夜ボクは旅に出ます
家のPCにオーディオインターフェースというものを繋げて
そこにマイクやギターのシールドを差し込んで
なんやらかんやらすると
PCで録音が出来たりします。
たまに引きこもってイジイジするのが好きなので
今度はフリーでもなんでも
打ち込み作曲ソフトなんかで遊んでみたいです^^
長ったらしくなってしまいましたが
ここいらで私的な戯言はお終いに(・ω・)/しておきますw
宣伝乙っしたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
スタッフ 登米
用賀店よ永遠に・・・・
こんばんは!! 先日財布をどこかに置き忘れてそのまま無くしてしまいました。
今はカーチャンが出してきてくれたファーファの熊さんの財布使ってます。
あ、自分男です。 漢になりたいです。
さて、本日は、ついこの前閉店した用賀店について少し思い出話を。
僕がダンサンでアルバイトスタッフとして働かせていただくようになったのは.... 名簿で確認してびっくり!もう4年3ヶ月も前の話なんですねぇ~。
僕がスタッフとして働く前、個人的に客として何度か足を運んだ時はまだ全席個室ではなくオープン席なるものがあって、本棚や座席の配置が最近までのものとは結構違ったんですよね。当時は確か店舗も用賀と祖師谷しか無くて。
僕がよく座っていたオープン席はガラス張りの窓際に配置されていて(配置変更以降は本段で隠れていました)、天気のいい日は日あたりが気持ち良くて、観葉植物の葉に映る日差しが綺麗だなー、なんてちさポン。を読みながらまったりしていたのを覚えています。
ほんと気持ちよかったんだよなーあの席。
そんな僕も今はスタッフとして働いているわけですが、今までにダンサン用賀店を訪れて下さったお客様にもそんな風に思ってもらえた瞬間があったならいいなぁと思うんです。
もちろん他のスタッフさんも言っているように祖師谷店・経堂店・駒沢店もバリバリ健在MAXハイパー年中無休で営業中ですし、よく各店舗最寄りの駅前でスタッフがお得な割引券を配ってたりなんかします!
自分があの時感じた気持ちをこれからもいらっしゃって下さるお客様に感じて頂ける様に頑張ります!
ってなんか面接の志望動機みたいになっちゃいましたが・・・・・
そして実際面接の時に同じようなことを言ったような気がします笑
たくさんの漫画と快適な時間をありがとう、用賀店!
スタッフ渡部
ここにタイトルを入力してください







