世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」 -24ページ目

GWもすぎて・・・

GW終わってしまいましたねー…


子供のころは旅行やら何やらいろいろ行ったものですが、最近はもっぱら休日は溜まったアニメをひたすら消化する日々(;´Д`)


そんな今期のアニメを見ていて一つ気になる作品が…


一週間フレンズ。(1) (ガンガンコミックスJOKER)/スクウェア・エニックス

¥514
Amazon.co.jp


「一週間フレンズ」…

このアニメ1話から切ない!(TωT )


もし友達との記憶が1週間しかもたなかったら、家からでないでヒキNEETになろうかな!!()


スタッフ ノザワ

ブラックラグーン

新刊発表されましたね!
4年半ぶりに新刊
W杯ですか??

BLACK LAGOON 1 (サンデーGXコミックス)/小学館

¥576
Amazon.co.jp

前回のH×Hといい
もう内容忘れたよパトラッシュ…

読み直すから良いけどねっ!
レヴィの愛銃がアニメとコミックで違うのは何故?




バラライカ「こんなひどい銃は見たことがない!ひど過ぎる。やめだ!」と吐き捨てられた銃

おつ。

スタッフだーな

ハンターハンターハンター・・・

どもども、ハンターが再開するけど、もう内容覚えてなくて1巻から読み直している スタッフのミミン です★

6月からのハンター再開が楽しみで仕方ありません(´∀`σ)σウェ~イ
毎回毎回、休載から再開までの期間が開くので大抵「どこまで話進んでるんだっけ???(´・ω・`)」とか思って1巻から読み直してます。

同じような状況に陥り、何回読み直したのでしょうか・・・(´・ω・`)

もうそろそろ1巻~3巻くらいまでなら、読まなくても脳内再生できるんじゃなかろうか???ってくらい読んでます。

まだハンターを追っかけている人なら、きっと同じように何回も読み直していると思われます。
ただの冨樫のサボり癖ってだけだろうけど、この何回も読み直さなきゃ話わかんねぇ~ぜって状況が冨樫の戦略でもあるんだとしたら、もう逆に冨樫すげ~~って褒め称えます(´・ω・`)

中学生の時から1巻の会場に行く途中の船の中の
クラ「この世でもっともおろかな質問の一つだな、レオリオ~」
あたりのレオリオのセリフ。
クラ「取り消せレオリオ」
レオ「レオリオさん、だ
の「レオリオさん、だ」のこのセリフ。

アニメで見ると「レオリオサンダー」って聞こえるんですよね。

あのアニメを見て以来、コミックで読むときも「レオリオサンダー」に勝手に脳内変換されます(´・ω・`)
あぁ、そんな・・・・レオリオってサンダー使えるんだ・・・

【漫画】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター 全巻セット (1-32巻 最新刊)/漫...

¥13,549
楽天

皆さんも連載再開する前に、もう一度読み直して万全の状態で冨樫を向かえ入れましょうヽ(≧▽≦)ノ"
もちろん、DANSAN各店舗にもハンターは揃ってますよ(`・∀・´)ノ

なんかもう頭がこんがらがってきた スタッフ ミミン

のんびりと生きている

7SEEDS読んでいると普通の生活の凄さみたいなものを感じます。

7SEEDS 1 フラワーコミックス/小学館

¥432
Amazon.co.jp

はい。そんな私はひきこもりです。
特に遊びの予定Wハートとかほぼ実行されません。なんでだろー

類は友を呼ぶらしく
  今日まだ眠い…
友人 またで良くない・・・?
  うん。おやすみ。。。
友人 ご飯食べる・・・
これ私たちの間ではれっきとした会話です!!

男子高校生の日常 1 (ガンガンコミックスONLINE)/スクウェア・エニックス

¥514
Amazon.co.jp

多分こんな感じ。

すたっふだーな

ごはん・・・だいすき・・・

食べ物が好きすぎて涙がでます桑中ですおにぎり

さて!もうすぐ5月になりますね!
そしてあと2ヶ月で7月…
夏が近づいて参りましたね!

痩せたい…痩せる…ダイエットする!と唱えながら
そっと食べ物を口に運び続ける毎日です。。( ˘ω˘ )

あぁ・・・明日朝起きたら体が真木よう子になってたら良いのに・・・。
声が安達祐実で、顔が石原さとみになってたら良いのに…。
そして年齢が芦田愛菜になってたら良いのに・・・。

もう私ブヨブヨだからマジで!!
ハハッ!!(*゜▽゜ノノ゛☆

○○ダイエットとか、万策つきましたよ。
三日坊主でも続けられる!なんて銘打ってあるのも始めてすらないうちに挫折しましたからね!

心のたるみが体のたるみですよね・・・

本当にお恥ずかしい限りですが・・・。

でも、「まだ冬だから!」「まだ春だから!」と余裕ぶっこいてましたけど
そろそろ本気だして邪鬼眼なみに抑制できない食欲にどうにか打ち勝とうと思います!!

苦手なお野菜もたくさん食べようと思います!!ぶたモグ

次にブログを書く時は、藤原紀香になってるので、みなさん宜しくお願いします!!


スタッフ桑中

店舗に関するお知らせ

久しぶりにブログかきますニタですおはこんばんちは。

皆様新年度になりいかがお過ごしでしょうか?

私は晴れて大学五年生になりました。

同級生がいなくなり、影ではさん付けをすることを忘れた後輩たちと哀しく過ごしています。

ちゃんと単位はとるよう、今一度学生のみなさまには忠告しておきます。ええホントに。

さてタイトルの通り今回は店舗に関してのお知らせを行いたいと思います。

足しげく当店にご来店くださっていらっしゃるお客様には既にお分かりかと思いますが、

このたびwindows7がダンサンにも導入されるようになりました!!(≡^∇^≡)ワーイ

しかしゲーム類などはまったくと言っていいほど導入しておりません!!

出来るだけお客様のご要望にはお答えしたと思っている所存でございますので、
使用したいゲーム、ソフト等御座いましたら従業員の方まで一声お申し付け下さい。

出来る限り対応していきたいと思います!!

それでは最後に漫画様のご紹介をば...

軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)/新潮社

¥596
Amazon.co.jp


簡単にご紹介すると、

同盟国に軍事教師として赴任してきたエリートがお子ちゃま達に戦争を教えるというお話です。


戦場のヴァルキュリアとかしってるかたならかなり楽しめるのではと思います。

それではまた次回!!!!

ニタ

桜と恋の季節到来 \(`д´)ゝ

ちょっと前まで寒い寒いと騒ぐような気温だったのにいつの間にかコートが要らない位暖かくなりましたね。今年も桜を愛でに花見を開催出来たので良かったです!
代々木公園に行ったのですが、敷地が広いせいか混みあっている感じでもなくまったり出来ました。花見をするならオススメです(もう現時点で桜が結構散ってしまっていますが…)
こう暖かくなると、何故か周りでは比例して恋の話が多くなります。私の友達も立て続けに「リア充爆発しろ」と言いたくなる様な出来事がホイホイと…ギリィ

とはいえ、私も現在進行形で恋しちゃってるのです…///
その子は格好良い上に可愛くてイケメンでミルクティー色の少し外はねしてる髪で腕に包帯巻いててオカン気質で変な口癖を時々口走るテニス部の部長で関西弁の…


そう、お気付きですね?二次元の男の子です///


いや二次元じゃないですね、生きてます。と思い込んでます。思い込んだまま最近その人のプロフィールを眺めていた所好きなタイプ:シャンプーの香りがする子と書かれていて、
ふと「なん…だと…?好きなタイプはシャンプーの香りがする子、苦手なものは逆ナンとか明らかに清楚系の女の子が好きっぽい…!私みたいなこんな女を捨てた格好と明るい髪色じゃあの好かれる訳ないやん…!道端でばったり会ったらどうする!?」と思い立ち、その日に髪の毛を黒くし清楚っぽい洋服を買いました。
後は今ちょっと髪が短いので徐々に伸ばしていき、出会った瞬間アジエ○スばりに彼へシャンプーの香り攻撃をする予定です。ああ、ダイエットもしなくては…しかし凄い。凄いよ二次元。枯れかかっていた女子力を与えてくれる存在として今は感謝しております。
おっと二次元じゃなかった現実にいるんだった☆失敬失敬

個人的にそんな恋する女の子及び男の子にオススメしたい漫画が有ります。



アオハライド 1 (マーガレットコミックス)/集英社

¥432
Amazon.co.jp


くっそ~~~~~~~こんな甘酸っぱい恋をしたい!そう彼と共に!!!



スタッフ ヤナ

プロ野球開幕!

3月初旬はあんなに寒かったのに気付けばこんなに暖かい!
春ってすばらしい!


なんか野球の話題がでていたのでここでもうひとつ野球の話題を


プロ野球開幕しましたね!
我が家は昔から広島カープファンなのですが、最近
「カープ女子」
なる人達が増殖しているということではありませんか!

私が幼少の頃は神宮球場行っても、東京ドーム行っても赤い帽子はいなかったのに今では真っ赤ではありませんか! 
感動しちゃいました!


まあたしかにイケメソ多くなったし、スター選手も増えましたがやっぱり僕は引退した前田智徳選手が一番すきでしたね~


なーんてことは置いといて、そんなカープ女子必見の漫画がこちら

球場ラヴァーズー私が野球に行く理由ー 01 (ヤングキングコミックス)/少年画報社

¥576
Amazon.co.jp


いやーまさかこんな漫画があるなんて思いもしなかった!
是非よんで見てくださいね!

…今年はカープ優勝するといいな~


スタッフ 野澤

シーズン到来!!

今日から始まりますね!!
オープン戦はひたすらネットとラジオとお友だちしていました。すたっふだーなです。

出来ないけど観るのは好きなんです野球野球ボール
本当に出来ないんですけど。
遊びでキャッチボールしたら相手までボール届かず、打つのも当てるだけで精一杯で振れないです。そして何故か外野をやると自分に向かってくるボール…下手なの分かってるから狙われているの??フライ上手く取れると何だかすっごい気持ち良い///
でも観る方が私は楽しい!!基本ヒッキーです

Major―Dramatic baseball comic (1) (少年サンデーコミックス)/満田 拓也

¥398
Amazon.co.jp

完結しましたね!
野球も楽しいけど、このお話はキャラ同士色々な関わりがあって、私はその都度キュンキュンしております。
親子のありかたとか、親友って良いなとか。

みんな大好きなんですが私は樫本コーチ愛してます

まじでいけめん

明日は野球観戦行ってきますー

ぜんぶ雪のせいだ

はじめまして、新人スタッフのぴかとぅーです。


いきなりですが、あたしはスノボが大好きで昨日も行ってきました!
ただそんなにうまくはないんですけどね、照


シーズン中は月1か月2でゲレンデを滑走しているわけですが、
すいすい滑れるあたしかっこいい☆と思う反面、色んな技をやっている人を見て、あたしもあんなふうにできたらなぁと羨ましく思います。
運動音痴のあたしがそこまで上達するには長い年月を要することでしょう…


そんな事を考えながら滑っていた中、初めてリアルで身体障害者がスポーツをやっているところを見ました。
あまりにも違和感がなさすぎてぱっと見では気付きませんでしたが、片足でスキーをやっていたのです。
やはり片足がないからか人の視線が集まる集まる。
本人はそんな好奇の目に慣れているのか周りを気にせずにスキーを楽しんでいるように見えました。


オリンピックでウィンタースポーツは盛り上がりを見せていましたが、パラリンピックはそこまで大きく取り上げられていませんでした。
同じスポーツ選手で大きな大会に違いはないのに、ここまで差がついてしまうのは何故かと疑問を持たずにはいられませんでした。


という考えに至ったのも、お恥ずかしながらつい最近なんですけど、笑

リアル 1 (Young jump comics)/井上 雄彦

¥620
Amazon.co.jp

車椅子バスケのお話です。
でも、バスケで強くなって試合に勝ってやったね!っていう単純なストーリーではありません。
登場人物がそれぞれの悩みを抱えて葛藤している、まさにリアルな物語です。

ぜひダンサンに読みにきてください。   スタッフ ぴかとぅー