私にとっての究極の癒し/// | 世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

私にとっての究極の癒し///

どもども、最近旦那を宇宙好きにすることに成功したけれど、好き具合が旦那に負けはじめている スタッフのミミン です★

良いの。
私は宇宙そのもの(天文学とか宇宙学と星座とか物理法則とか宇宙船とかSFとかそんなんは関係なく、ただただ宇宙)が好きなだけだもの。
別に旦那に

「今日ISS見れるって!!!早く見に行こうよ!!!」

とか

「3年に1度くらいの完全なフルムーンらしいよ!!!」

とか

「NASAのHPにいろいろ載ってるよ!!!」

とかとか言われても「へぇ~そうなんだぇ~」とかしか言えずにいじけたりなんかしてません・・・してないもん・・・

いやいや、本当に私宇宙好きですよ?
もう、「星が綺麗だね~~あの星は何光年くらい離れてるんだろ?何年前の光を今見てるのかな?」とか「あの小さな点に見えるのが銀河なんだよね~広大すぎて頭おかしくなりそうだ~」とか「・・・あ、流れ星」みたいな感じで嗜んでおります。(。-∀-)テヘ♪
(旦那が好きなのはISSや宇宙服、火星探知機のローバとかそっち系~。いや、私も嫌いじゃないけど・・・)

そんな私が好きなものがもう1つ。


こいつだ!!!



癒しの生物、くらげちゃん!!!

体の98%が水って!
なんじゃぁ~~この綺麗な生き物は!!??


何時間でも見てられる・・・

くらげは癒しだね・・・(見るだけ)

くらげは綺麗だね・・・(見るだけ)

くらげは幻想的だね・・・(やっぱり見るだけ)

まったくもって触りたい、とか一緒に泳ぎたい、とか飼いたいとかは思いませんが水族館に行ったら一番長く見ているのがこの生き物です。

はぁ~~幸せ~~~゚.+:。(*´v`*)゚.+:。

そしてたぶん、私よりもくらげがが好きなのがこれ↓

海月姫(01) [ 東村アキコ ]

¥463
楽天
うんうん、分かる、分かるよ~~!!!と思うところが多いこのマンガ。
くらげ好きさんもそうでない方も楽しめるマンガです・・・実写化もしたよね?
まだ読んでない方はこれを気に読んでみてはいかがでしょう?^^
そしてくらげが好きになったら、一緒に江ノ水行きましょう!小田急で1本です!!


宇宙兄弟の最新刊をまだ読んでない旦那に「もう読んだよ~いいだろ~~」と言って精一杯の嫌がらせをした スタッフ・ミミン