小学生は遊ぶことが勉強ですって昔聞いたけど。 | 世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

小学生は遊ぶことが勉強ですって昔聞いたけど。

最近では教科書も厚くなって、いよいよゆとりが終わってしましましたね。
ゆとり
真っ只中で育った私ですが、本当に自由な学生生活を送らせていただきました。

理数系の教科書は学校に置きっぱなしあたりまえ。
テスト勉強なんて勿論しませんでした。平均いきゃ問題ないでしょ!くらいの気持ちで。
机の中に箱ティッシュ&椅子にブランケットは必須。
まあ、ちょくちょくサボってました。
いつの頃からか、保健室でサボるのが日常となり、保健室の先生が会議で不在の時は、人きたらお願いね!と、看病する側になってたり。

とある授業でボイコットをした事があるんですがね。数学です。私、あまりにも教室に居なさ過ぎてその事を知らなかったんです。
そろそろ出席まずいかなと思いいざ教室に行ってみると

誰も居ない

え。。。
なに。。。



ランドセルが大きくなったってCMを見ると、毎度この事を思い出します。

ヤンキー君とメガネちゃん(1) (少年マガジンコミックス)/吉河 美希

¥440
Amazon.co.jp

学生の皆さん!ちゃんと学校に行きましょう!!
きっとたくさん楽しいことがあるはずです

このマンガ、ラストで大笑いでした。
再会の形が衝撃すぎて。

スタッフだーな