太平洋の中心でごぼうを洗う | 世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

太平洋の中心でごぼうを洗う




いきなりですが、



きんぴらごぼうのきんぴらは
金太郎の息子のことでーすwwww








皆さんご存知だったでしょうか?






まさかり担いだ金太郎こと、坂田金時の息子金平からついたとされています。
ちなみに金時豆は、父金時が名前の由来です。
親子揃って食べ物の名前になるとは恐れ入ります。





ただこうなるともめますよね。





どっちがうまいのか。





金時「孫や、金時豆をたべや」
孫「やだ。きんぴらごぼうのほうがうまいもん。」
金平(ニヤッ)
金時「ファッ!?」





絶対あったと思います。


ごぼうにはさまざま効能がありますし夏バテ防止の疲労回復効果もあるみたいです!
今晩のおかずにきんぴらごぼういかがでしょうか?


あと金時豆もw


そして今回のオススメ漫画はこちら!

範馬刃牙 35 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店

¥440
Amazon.co.jp

遂に完結しました範馬刃牙!!!!
完結巻の入荷はもう少し先ですが、まだ読んでない人は
これを機に一気読みなんていかがでしょうか?
史上最強の親子対決必見です!!!

きんぴら漫画こと範馬刃牙を、ぜひダンサンに読みにきてください!!


それでは!!            

スタッフいいだ...φ(・ω・ )