あけおめは逆に新しい言葉のような気がする | 世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

あけおめは逆に新しい言葉のような気がする

あけましておめでとうございます!


スタッフのアルです。


皆様は今年の目標を決めましたか?


私の今年の目標は、何でもいいから毎日家から出ることですww


小学生の頃は毎日のように外で遊んでいたはずなのに、今では外で遊ばなくなりました・・・。


鬼ごっことか、かくれんぼとか凄く楽しかったですよね^^


子供たちが遊べる場所が少なくなってはいるものの、子供は限られたスペースで新しい遊びを生み出して遊んで。


そんな子供らしさって実は日本を救うのではないでしょうかきらきら


まぁそんな壮大な話は置いておいて。


私が紹介したいマンガはこちら!

それでも町は廻っている(1)
¥560
楽天

あらしやま

ほとり


まだ読んだことの無い方は一度読んでみてください!


笑えて泣けて、また笑う事のできるマンガです!


おととしの末にはアニメ化もしました。通称それ町。


なんというか私はこんなに心が動いた作品は他に無いです!


まだ読んだことが無い方は是非一度!


もう既に読んだことのある方も、読み直してみてはいかがでしょうか?




みんなで一緒にお腹が痛くなるまで笑って、病院で医者に


「笑いすぎで病院に来たの、君で今日5人目だよ・・・。」


といわれるのも悪くないですねww


それ町をもってないという方はダンサンへおいで下さい!


近くに病院もあることですし・・・。フフフ