駒沢店 ついに映画の舞台へ?!(ノ゚ω゚)ノ*.
こんばんわ! スタッフ長谷です。
みなさんは2月に用賀店にケンコバとAKB48がTVの収録に来たことを覚えてますでしょうか(´ー`)
先月に続き・・・今月はなんと駒沢店が急遽映画の撮影に使われました!!w|;゚ロ゚|w
一番びっくりしたのは・・・僕です(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)ゞ31日久しぶりの夜勤に出勤するやいなや
スタッフカッタ君「店長から電話あったんで手が開いたらお電話お願いします~なんかやったんですか?ニタニタ」
スタッフ長谷 「えー5日ぶりだし身に覚えないですよー!でも・・なんかやったっけかー俺・・・」
と・・・軽くびびりながら電話しました(笑)
店長「おう乙カレー!今日の早朝映画の撮影あるんだけど立会いだけでいいから早朝用賀店まで行ける?」
スタッフ長谷「(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!」急だな思いつつも
特に早朝から用事も何も無かったので快く引き受けました。
あとから自分の携帯を見ると出勤前から何度もボスからの着信が・・そりゃ事前に連絡してくれてたはずだよね・・
ごめんなしあ!!!
そしてココからが悪夢の夜勤の始まりでした(ぇ
映画の立会いだけすればいいからよろしく!とどんな映画なのかなど何も聞かされないまま
どきわくしながら待っていると再び店長から電話が・・・
「なんか駒沢店で撮影することになったからそのままいてくれればいいよ!
5時から撮影してもらってくれぐれもお客さんに迷惑かからないようにお願いします!」
おおうそれはそれで電車に気を使うことがなくなってよかったけど・・・
そんな簡単に撮影場所変えちゃっていいの映画なのに・・・
って普通思うよねうん。思ったけど映画業界のこととかよく知らないですしおすし
急遽ロケ地の変更なんか業界じゃ当たり前なのかなとか勝手に解釈しました。
午前3時ごろ映画の製作担当さんから電話がありました。
製作担当「お世話になります!先発で出たほうがそろそろ着くと思うんで下見と機材搬入とかさせてもらうんでよろしくおねあーしやす!」
・・・・??????????????
オーイオイ撮影ってかそういうのはじめるの5時からでしょ僕そんなのきいてないよ今お客さん7人もいるんですけどそのうち5人くらい寝てるんですけどしかも何人かいびきかいてますしそんないびきかいてるなかで本当におっきーライトとか機材たくさん持ち込む気なのどうなのぽぽぽぽぽーん。
急な時間変更の申し出にあわてたましたがとりあえず
「すいません5時以降お客様が帰られてから撮影というふうに申しつかってるんですけど・・
今お客様7名ほどはいられてるんでできれば迷惑のかからない5時以降という形でry・・・」
製作担当「あーそうですか。早く終われれば終われるほどいいと思ったんですが・・しょうがないっすね!
それじゃあ下見だけということで連絡しておきます!」
とうぜんだろこのやろう^^と思った矢先に先発隊の方がいらっしゃいました。
先発隊1号「お世話になります!○○映画制作会社の者ですがとりあえず資材から運ばせてもらいます。」
(゚┏ε┓゚)ブゥ~
あのあのすいませんほかのお客様まだまだいらっしゃいますのでそういったことは5時からやってもらうようにと聞いてるんですけど・・・ピクンピクン
先発隊1号「ええええそうなんですか。すいません担当と今から連絡とって確認させてもらっていいですか。」
なんかもう撮影前から対応に追われつつなんとか留まってもらい
役者さんと監督さんが来るまで下見も待って貰うことになりました(´ヘ`;)
4時過ぎ頃制作担当の方と監督さんが見えて下見が始まりました!そしてまたもや・・・
制作担当「監督からOKでたんでこっち側のお客さんがいない
ブースから撮影にはいらせてもらってよろしいですか?」
だから5時まで待てっつってんだろhg
と喉元まででかかった汚い言葉を必死に飲み込み営業スマイルで
「申し訳ないですあと30分くらいですのでお客様がお帰りになられたあとにしてもらえないですか;;」
ほんと僕えらい。
さすがにわかってくれたのか撮影機材をお店の前まで運ぶに留まってくれ
閉店時間まで待って貰うことに成功しました。
5時からすぐ機材が投入され待ってましたといわんばかりに20人くらいの屈強な男性スタッフが機材を運び
こみわずか10分たらずで撮影の準備が終了!これは凄いと思いました・・・。そして分厚いジャンパーを着
た主役と思われる役者さんが入るなりあたりは静まり返り・・撮影が始まりました!!!
そしてそれは7~8分でおわりました・・・・・・(;´д`)ノ
どうやらこのシーンですべての撮影が終わったらしく、制作担当の方が
「○○さん本日ですべての撮影終了しましたくらんくあっぷですー!お疲れ様でしたー!」
花束が贈られスタッフのみなさんが一斉に拍手をしていました。
この人のこのシーンのために早朝から総勢約27人ものスタッフさんが
早朝からがんばっているのを見るととてもその役者さんがかっこよく見えました。
全然見たこともない人でしたけど。
そしてそこで初めて映画の名前を教えてもらいました( ´,_ゝ`)
小学館のタナトスというマンガの映画化だそうです。駒沢店には残念ながらなかったですが
映画化するということで興味を持った方読んでみてはいかがでしょうか!!
以上スタッフの私的日記でした!!
スタッフ長谷