3月11日。
Σ(゚д゚;)・・・・・。
ビックリしましたよね・・。
皆さん、本当に驚いたと思います。
用賀店の上田です。
3月11日の上田の1日を書きたいと思います・・。
その日。。
私は朝9時から歯医者さんへ。
親知らずを抜いてきました・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
経験された方はお分かりの様に・・・
痛くて、痛くて・・・・・・午後は寝よう!と。。。
痛み止めの薬も貰っていたのでぐっすり寝ていました。
・・・・・そしたら><
激しい揺れで目が覚め。
寝起きだし歯は痛いし、よく分からない状態で本棚を押さえに・・・。
物が落ちてくるのが半端ないのでそのまま外へ飛び出しました・・・
周りの建物が今まで見たことのないように揺れていました。
凄く、ビックリ。
揺れがおさまり家の中へ。
と同時に実家群馬が心配になりました。
・・・・・もしや><
とドキドキしながらテレビを付けました。
群馬は無事だったものの。
と言うような目を疑うような映像。
ここ本当に同じ日本なの?と思ってしまいました。
家族の無事が確認出来まして。
そしたらその日に限りなんと母が東京に居るとの事。
え?Σ(゚д゚;)なんで!
朝メールした時はそんな事言ってなかったのに・・・。
劇団四季を1人で見に行っていたらしく・・・。
劇場を出て近くの公園に非難しているとの事。
電車も動かないだろうからタクシーで私のお家まで><
と連絡をしました。
このままだと多分今日中には実家に帰れないだろうし、
避難所で1夜を明かすのは可哀想だと思ったので・・・。。。。
そして、ダンサン用賀店も・・・。
被災者の方を思えばこんなの可愛いほうです。。。
お店に顔を出しているとそこに母登場w
え?ってびっくりましました。
ドアの向こうすっごく手振ってたんでw
でもこの時はなんか泣きそうに嬉しかったです。
その夜は久しぶりに母と2人で過ごしました。
上田は母とはあまり会話が普段から無くて
お父さん大好きっ娘なので何話したらいいか分からなかったですが。
なんか温かくて不思議な夜でした。
地震がなかったら2人で居るなんてありえなかったよね
と母w
そうなんです。
なんとも言い表せない光景でした・・・・。
地震の日から。。。
皆さんそだと思うんですが、
生活が変わりました。
上田は唄を歌ってますが。
ライブは無くなり、リハも無くなり。。。
予定が全てキャンセルに。
なんだか凄く体の1部がえぐり取られているようでした・・・。
震災のニュースなどを見てると、
歌しか歌えない自分に歯痒さを感じ。。。
決行鬱っぽくなってしまったんですが・・・。
周りの方やダンサン店長さんの言葉に救われなんとか元気になれました。
今回の事で、改めて家族や友達の大切さ、
食べ物、飲み物ののありがたさを痛感致しました。
日本が失ったものは大きいかもしれませんが
個人的、私は・・・
不謹慎かもしれませんが、上田自身が得たものは大きかったです。
昨日は地震後、初めてのライブでした。
こんな時なのに沢山のお客様に来て頂き、
歌えることの幸せを噛みまして来ました。
歌う事でみんなを元気にしたい!と思い臨んだライブでした、
お客様はみんな何かに笑・・・・(何故?w)
地震後初めてこんなに笑った!なんて言ってくださいました。
上田は8歳からずっと歌ってるので
歌がないとありえない生活をしてきました。
歌がある事が当たり前の生活をしていました。
昨日ばかりは、手を合わせ歌いました。
この震災中に曲も作りました。
何をしていいかわからず、
決まっていたレコーディングも白紙に戻ってしまいましたが、
上田は上田のまま歌い続けていこうと思います。
そんなわけで、何が書きたいか分からない日記になってしまいましたが。
ダンサンは節電にて営業してます!!!!
ダンサンにてお待ちしています(`・ω・´)