用賀店紹介 | 世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

用賀店紹介

どうもこんにちは


ここ数日はよい天気が続いてますね


先週の雨で弱っていた、アパートのベランダで育てているバジルもだいぶ回復してまいりました


ダンサンスタッフの神山です


今日は、なんとなく思いつきなのですが、用賀店を紹介したいと思います


それというのも、ここ最近初めてご来店されるお客様が多く、大変うれしく思っているのですが、

これから来店されるお客様が、このブログを見てくれたときに、


店内の雰囲気を少しでも感じてくれたらなと思ったからです




まあ、正直いうと今日少し暇だからなんですけどね


とりあえず始めます


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

ビル1階にこんな看板あります


1階にカメレオンクラブ(地元で有名なゲームショップ)さん、お隣に牛角さんがあります


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

ときたま内容が変わる変な黒板もあります


でこの3階に上がってもらうと・・・


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


こちら入り口です。


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

入るとこんなん置いてます。


1人体制で、たまにスタッフがカウンターにいない時ありますんで


っちーん!と鳴らしてください。


で、店内。


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

 

こんな感じで厳選された本がずらりと並んでいます。

写真若干暗いですね。ホントはもうちょい明るいです。




チェーンのでっかいネットカフェに比べれば規模は小さいと思いますが、


マンガの質では劣らないはず!と勝手に思っております。


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

現在おすすめ、こうの史代の『この世界の片隅に』。


こちら3店舗全てに置いてあります。


世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


POPや装飾も色々作ってます。ほぼ手作りです。


下画像は、目を近づけたり遠ざけたりしてみてください。


で、お席はこんな感じ。



世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」


こちらは通常ブース席でパソコン付いてます。


用賀店の席の内訳は、



パソコンブース席12席(禁煙・喫煙)


PCフラットブース3席(以下すべて喫煙可)


TVフラットブース席3席


PCリクライニング席3席


TVリクライニング席1席


カップルブース1席



です。


フラットとリクライニングも撮りたかったんですが、埋まってたため今回無しです。


まあこんな感じですね。


用賀は先日より値下げしまして、むっちゃ安いので


一度も訪れたこと無い人も気軽に来てくれたらすごく嬉しいです。


そのうち、誰かが経堂と祖師谷も店舗紹介しますんでー。


多分。


それでは、また。



今日の天気はこんな感じ