○○つきは○○の始まり | 世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

○○つきは○○の始まり

どうも、お早うございます!



還暦を迎え早2年。

だけどもまだまだ新人バイトで御馴染み中村です。


突然ですが


タイトルの「○つきは○○の始まり」

何のことか皆さん、もうお分かりですね?


そう・・・




餅つきは正月の始まり


ですね!



やれ数の子だ、黒豆だ、ダシ巻きなんてチャラついたものに興味はないんですよ!!


初老にもなると悟るワケです。あぁやっぱり餅だなって。つきたてのお餅こそ正月なんだなって・・・



もちろん異論は認めますよ?そりゃあ好みって物がありますからね!


え?そっちじゃないんですか?

普通は嘘つきは泥棒の始まりだろって?

・・・なるほど確かにそうとも言いますね!




では嘘つきは地獄の始まりというのはいかがでしょうか?


私がオススメするのはこの漫画!


LIAR GAME 10 (ヤングジャンプコミックス)/甲斐谷 忍
¥540
Amazon.co.jp

ライアーゲームとは多額のお金を賭けて騙しあいの勝負である。

そんなゲームに半ば強制的に参加させられた素直で実直な女の子。神崎直。

最初の対戦相手はかつての恩師だった男。彼の嘘から直はライアーゲームで戦うことを余儀なくされてしまう・・・

あまり多くは語れませんが、この漫画の面白いところは必ず必勝法があるという事に尽きます。

一見、確率論的に考えてしまうようなゲームにも必ず必勝法があります!

まだ御覧になっていない方は是非一度読んでみて必勝法を探してみてください!

ちなみにこの記事の中にも一つ大嘘が隠れています。

当店の常連さんなら見抜けると思います!

もし、分からない方が居ましたら一度当店に足を運んでみてください!

・・・それでは、私は切実に正月が待ちきれなくなってきたので自宅のベッドでヒップドロップでもしようかと思います!

皆様よいお年を!