日本最高気温更新! | 気象予報士だんの奮闘記

気象予報士だんの奮闘記

第62回気象予報士試験に合格!まだまだ未熟な気象予報士ですが、天気や趣味の登山などいろいろな情報を伝えていこうと思います。
気象予報士/防災士/介護福祉士/アマチュア無線技士

今日は朝から津波🌊警報が出たり日本最高気温更新されたり、なかなかハードな日でしたね。

カムチャツカ半島の被害も気になりますが、まだ津波注意報が出てますので、海沿いの方どうか安全な場所でお過ごしください。

 

京都は内陸なので津波の心配はないですが、今日は朝からあっつ暑!京都で39.6度。福知山で40.5度。そして兵庫県柏原で41.2度の日本最高気温更新!

京都は7月の猛暑日が29日、ほとんどが35度超えで、明日も38度の予想がでていてしばらく猛暑が続きそうです。たまらん!

さて今日日本最高気温を叩き出した柏原ですが、読み方はもうネットにも紹介されていると思います。実は関西には「柏原」と書くJRの駅が3つあります。1つはこの兵庫県にあり、2つ目は大阪府柏原市に、3つ目は滋賀県米原市にあり、3つとも読み方が違う!という話は関西では有名です。

かしわばら、かしわら、かいばら・・・バラバラ・・・

それぞれ何と読むかはみなさんで調べてください。

 

ではまたパー