作業台自体の幅を変えれます。
それを利用して、ブラック’&デッカーの電池の部分で
締め付けて固定します。

コレにジグソーを付けて、例のオートマチック装置で、
トリガーを引きます。

片手で切りながら撮影は難しいんですが、
両手でちゃんと材料を持ったら綺麗に見ながらまっすぐに切れます
切りくずは下へ落ち、掃除もしないで済みます。
切り終わったら、ゴミ袋へヘッドを入れて空動かしすると、
刃についたクズも綺麗に落ちます。

ただね~~~~~
チョット油断すると、
要る材料やビスなんかをゴミ袋に落としちゃうときがある(><)
たくさんごみや切りくず入ると、その中から小さいビスなんか探すのが
大変、大変!!