アナログの皮を被ったデジタル | 山本弾工房

山本弾工房

ステルス田中雷工房所属 原型師の修行中

 電波時計を車載用に買いました。

マスタングのエアコンの吹き出し口のメッキ部分と似てるので。

アナログ表示液晶月日・LED付き、2665円。

前にも書きましたが、私も実はデジタル大好き人間なんですが、
会社ではコピー機もロクに使えないオジサン演じてます。
なんで?
仕事増えるから(><)

裏切り者ウェスカーと呼んで下さい。
高校の頃は裏切り者デビルマンと呼ばれてました(笑)

でも、デビルマンは本当は裏切ったわけじゃなくて、
デーモン一族の勇者アモンと人間界の不動明(ふどう・あきら)が融合する時に、
不動明の精神力が勝って、アモンの能力を手に入れたわけで・・・
ってか、この話は長くなるんでやめときます。

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ

点灯させると
これも、なんとか薄緑に変えたいと思います。

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ

でもこのままじゃチョット角度が悪い・・・。

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ

ってことで、いつものようにバラシて上下逆さまに付け変えました。
これで角度も丁度よいかと。

$弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ