やっぱり使ってると壊れたり切れたり・・・
中身の修理はできませんが、断線くらいなら
ハンダチョコチョコって・・・治ります。

ほんとはワニ口クリップと、もう片方は指針になってるんですが、
折れて無くなったので、前に残ってたやつで、
両方ワニくちにします。

昔懐かしイギリスジョイントイントってヤツです。
ほんで、ハンダでべた付けします。
これで、両方クリップ付いてるので、片手で電圧計を持ち、
両方電線に噛まして、開いてる手で、指差呼称できます!!
なぁ~んちゃって(笑)

最後に、伸縮チューブで絶縁します。
でも、100V/200vを測るので、会社に行ったら、この上から
更に絶縁処理します。
融着テープ巻くだけです・・・ハイ。
