ライトセーバー改造2 | 山本弾工房

山本弾工房

ステルス田中雷工房所属 原型師の修行中

スイッチボックスの外側はアルミなんで、インナーボックスを取り出します。
そこに、5ミリ玉のLEDを入れる孔をあけます。

$弾'sRCふぁくたぁ~。withてぃんかーべるオフィシャルブログ

$弾'sRCふぁくたぁ~。withてぃんかーべるオフィシャルブログ

すみません、デジカメ調子悪かったんで、つい写真撮るの忘れましたが、
プラスチックの戻る力を利用して、ココ部分を押さえると
電源入るようにしました。
昔で言うフェザータッチで点灯します。
押さえてる間だけ、点灯します。
スペースないのと、早く作って見たかったんで、グリーンとレッド
両方点いてしまいます。
また、時間ある時に、別々に付くようにしたいと思います。

$弾'sRCふぁくたぁ~。withてぃんかーべるオフィシャルブログ