デジタルの落とし穴 | 山本弾工房

山本弾工房

ステルス田中雷工房所属 原型師の修行中

おはようございます。

なんて言うかねぇ~

なんでもデジタル化して便利はよくなってきたんやけど、

時としてそれが、勘違いを生むというか、

まさか、間違いなんてあると思わなかったです。

何回か書いた、西田佐知子さんの先日発売になった、

初めての街で・・・ベストセレクション。

ジャケットに書いてる曲目は

1.初めての街で

2.アカシアの雨がやむとき ※

3.女の意地

4.エリカの花散るとき ※

5.夜が切ない ※

6.死ぬまで一緒に ※

7.故郷(ふるさと)のように ※

8.赤坂の夜は更けて

9.東京讃歌

10.東京ブルース ※

11.メリケン・ブルース

12.裏町酒場

13.信じていたい

14.雲の流れに

15.涙のかわくまで

16.あの人に逢ったら

17.くれないホテル

18.星のナイト・クラブ

19.神戸で死ねたら

20.ウナ・セラ・ディ東京

21・ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー

22.コーヒー・ルンバ ※

23.初めての街で Tradotional version

                               ※ーMONO

なんですが!!!!!

なんで、検索サイトでも、誰も引っかからず、

なんで、苦情のカキコもないのか不思議やったんですが、

ここに落とし穴が・・・

先日買ったiphoneが悪さを・・・

まぁ、iphoneが悪いわけじゃないんやけど、

問題はiTunes。

CDをインポートすると、トラック・アルバムタイトル、すべて入手できるんですが、

これが、間違ってました(泣)

11.博多ブルース

これが悪さを。

入ってもない曲のタイトルが・・・

だから、11番以降曲目がずれてしまい、最後の初めての街がはじかれてしまい。

入ってないことに・・・

これをまんまと信じて、CD聞きもせずに、交換手配していまったワタクシ(笑)

でも、iTunesで見たら、タイトルがコーヒー・ルンバになってるトラックを

初めての街でが入ってるはず・・・って聞けへんでしょ~

普通にウインドウズメディアプレーヤーとか、車で聞いてれば知らずに済んだんでしょうが、

いまや、ipod代わりにiphone使ってる私・・・

まさか、タイトルが間違って表示されるなんて思いもよらなかった・・・。

アマゾンさんごめんなさい。


弾'sRCふぁくたぁ~。オフィシャルブログ