コトブキヤ 映画アメコミ雑貨blog「キカクガイ」 -296ページ目

NYCC'11のメインディッシュといっても過言ではないのだ!

て、みなさま NYCC3日目です。


ンターネットラブルによりリアルタイム更新が滞った二日目ですが

三日目も厳しい感じがビンビンします。



コトブキヤ 洋物ブログ


温は13度、これぞ、NYな気温ですが

更に、会場内のクーラーはガンガン利いており、

体調悪くする30代ジャパニーズが続出の予感です。

アメリカン勢はは半袖で涼しい顔ですのでこれが普通なのでしょう。


曜日ですので 昨日を超える大入りが予想されましたが

いやー会場にいるひと、ひと、ひと。

会場を囲むように並ぶ列も今日は別アングルでお届け。


コトブキヤ 洋物ブログ

さすがに体格もデカくて揉みくちゃにされること必至!会場の熱気もすごいです!


コトブキヤ 洋物ブログ 前が見えない


コトブキヤ 洋物ブログ MARVELブース


して本日のコトブキヤブース#332では

スペシャルイベントとして

鉄拳クリエイターズサイン会が開催!

鉄拳ブラッド・ベンジェンスのポスターに

佐藤氏、水島氏、原田氏の3名がサインしてくれるという特別企画!



コトブキヤ 洋物ブログ


コトブキヤ 洋物ブログ


数多くのお客様に足を運んでいただきました。

面白い作品・ゲームを届けるだけでなく、こうした

ファンサービスまで力添え頂きまして誠にありがとうございます。


1月発売を控える、鉄拳美少女「クリスティ・モンテイロ」に続いて

今月は、いよいよ鉄拳美少女「アリサ・ボスコノビッチ」の画像をお届け出来るといいなぁ・・・・。


Seeyou!


DEオカモト@NYCC

昨日は余興に過ぎないと言っても過言ではないのだ!

て、みなさま


NYCC2日目に突入でございます。

2日目からいよいよ一般日朝10:00から19時までの開場です。

昨日はメディア関係者や優先的に入れる3時間だけのプレビューナイトでしたが

本日より一般のお客様も多数来場されます。


はいえ、今日も穏やかな入場で10万人規模と言われる

NYCCにしては少ないなと思いきや・・・


昨日お伝えした列はVIP列と呼ばれる優先列で

会場のジャビッツセンターをぐるりと囲むように

昨日より遥かに長い行列で入場待ちをするお客様が!

なめてましたNYCC。


コトブキヤ 洋物ブログ

コトブキヤ 洋物ブログ

コトブキヤ 洋物ブログ お疲れ様です!


昼になるにつれさらに行列は増しそうな予感です。

NYカーの特徴としてはコスプレイヤーがサンディエゴに比べると

ちょっと少ないかなーという印象。地域柄でしょうか。


場内に目を向けると、すぐそばのマイクロソフトブース

「HALOアニバーサリー」は注目のシングルではなくマルチプレイのデモ

なのが少し残念。ですが沢山の来場者が並んでますよー。HALO強し。


して弊社が版権取得している

「マスエフェクト3」のプレイアブルデモも大好評ですよー。

内容こそSDCCと同様のものですが

リアラとギャレスのカスタマイズも楽しめますよー。

コトブキヤ 洋物ブログ シェパード少佐!


山下しゅんや氏の新境地

マスエフェクト美少女「リアラ・ティッソーニ」はそのすぐ真裏に設置する

形で展示中!たくさんのお客様にご覧いただいています。

日本でもまもなく受注開始!


KOTOBUKIYAブース#332をお見逃し無く!

DE岡本@NYCC



早朝から酒宴といっても過言ではないのだ!

て、みなさま

蛇の列につぐ列!!

$コトブキヤ 洋物ブログ
$コトブキヤ 洋物ブログ

ニューヨークコミックコンベンションスタートです。
サンディゴコミックコンベンションに負けず劣らずの
集客、それぞれのお客様の勢いを感じさせます。

壽屋ブースはシリコンアイストレイが
話題の中心。大きな”アイス”カーボネイトハンソロが迎えてくれますYO!


さらっとブースを回ったところ
バイオウェア・アクティビジョン・カプコン
スクエニなどのゲーム関連ブースが盛況です。


ときわ長い列
$コトブキヤ 洋物ブログ

何かと思ったらアニマルチャンネルのブースで
酒をふるまってました。
$コトブキヤ 洋物ブログ
I LOVE ALCOHOL

MARVELのアベンジャーズブースでは
S.H.I.E.L.Dのお姉さんが
なにやら忙しいそうに計器をいじっておられます。

$コトブキヤ 洋物ブログ制服萌えだZ!

DEおかもと@NYCC