SDCC珍道中2014!コミコンへの道のりと言っても過言ではないのだ!
ARTFX山下です(@kikakuguys)です。
さきほどの衝撃のブログは読んでいただけましたでしょうか?
(「クイズ!パワフルな私は誰でしょう?」)
続けて更新すいません!
日付は変わってしまいましたが、7月21日はサンディエゴコミコン出発日!
立川に朝9時半に集合し、高速バスで成田に向かいました。
今回は割かし順調に進んでいたので、
「後輩に恥をかかずにすむぜ」
と思っていたら、空港で事件は起こりました。
こ、航空券が破けた・・・。
あまりの衝撃に写真を撮る余裕もありませんでしたが、説得の甲斐あって、無事にロサンゼルス空港に着きました!
今回のメンバーは日本からは、キカクガイズよりBOSS、唐獅子ぼたん、ARTFX山下、そしてデザイン課からのりっぺ、秋葉原館からHiブリッジ、海外営業からナカジマックスの6人!
そして・・・
僕の旅のお供のコレジャナイバッツ!
余裕でピンボケ!
ここからはバスを乗り継ぎレンタカー屋さんで車を借りて、会場へと向かうわけですが、
おおっと!早速見えました「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の巨大看板が!!
慌てて接写で撮ったのですが、ちょっと間に合いませんでした・・・。
次に我々が向かったのはこちら、カルフォルニアにあるコトインクのオフィスです!
北米での弊社商品の流通を行ってくれているコトインクでは、今までのコトブキヤ商品、中でもキカクガイズ商品のサンプルがずらりと並んだショールームがございます。
中でも、その大きさ故に国内ではなかなか一堂に飾ることができなかったファインアートスタチュー達に注目!
歴代のアイアンマンや、
夢のハルク3連発、
X-MENのデンジャールームセッションズシリーズも、こうして揃えて並べると迫力もあるし、やっぱりかっこいいですね!
でも、集めて楽しいのは大きいものばかりではありません。
コレジャナイ×JUSTICE LEAGUEのメンバーも全員集合!!
着かぬ間の挨拶(もうみんな準備で出ちゃってて・・・)を済ませ、再び我々が向かったのはこちら!
TOYSRUSさん!
本場だけあって、非常に広大でした↓
その中でも、やはり「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」コーナーは目立っておりました!
また、「スター・ウォーズ」からはレゴで作られた等身大のコマンダーレックスがいましたよ!
これは販促効果もバッチシ!
続きましての市場調査はこちら!
「バーンズ&ノーブル」さん。
いわゆる本屋さんなのですが、ホビー系の扱いが多く・・・
あった!!
DCコーナーに
スター・ウォーズコーナーに・・・
ARTFX+!!
国外でもこうして売られている現場をみると、嬉しいものです。
励みになります!!
こちらでは日本の漫画の英語版もたくさんございました!
日本に旅行に来たアメリカの方も、今の日本の本屋さんを観たらきっと同じ様に驚き、嬉しがってくれるでしょう。
個人的にアツかったのはこれ!
梟のマスク~^q^
そして夕方過ぎにホテルに着きました!
ご飯を食べて、スーパーに買い出しに行ったら高速のヒーローが高速で売り場を見張っていらっしゃいました!
さて、明日はブース設営初日でございます!
体力仕事だからシャバイもう寝なくては・・・!!
それでは皆様、また明日もお会いしましょう~~!おやすみなさい!
ARTFX山下
TM & © DC Comics.
(s14)
© & ™ Lucasfilm Ltd.
© MARVEL
お箸deご飯といっても過言ではないのだ!~263膳目~
ライトセーバーチョップスティック ダース・ベイダー ライトアップverでカニクリームコロッケ!
製品情報はこちら
ヘル坊や
© & ™ Lucasfilm Ltd.