DCシリコンアイストレーの使い道は氷作りだけではないと言っても過言ではないのだ!
会社の近くにある昭和記念公園では毎年恒例のイルミネーション「国営昭和記念公園Winter Vista Illumination 」が開催され、たくさんの人が来ているみたい。
週末いってこようかどうしようか考え中。でも寒いから外出たくないなって気分です。
あ、ヘル坊やです。
山下先輩は一緒に行ってくれる人を探しています。
ということで今回のテーマは「イルミネーション」
前回はバットマン、スーパーマンのシリコンアイストレーを使ってチョコレートを作ってみましたが今回はまったく違うものを作ってみました。
ずばり「キャンドル」を作ってみよ~うの巻
用意するもの
・ローソク
・くれよん
・空き缶
・ホットプレート
・道具(はさみ、カッター)
※小さいお友達はカッターやはさみを使うときはお家の人か大きいお友達と一緒にやろうね(^ε^)♪
・つまようじ
・たこ糸
①まずはローソク空き缶に入れて溶かします。
しばらく温めると溶けていきます。
②溶けてきたら好きな色のクレヨンを少しだけ削っていれましょう。
③蝋が溶けたらシリコントレーに流し込みましょう。
④ろうそくの芯の部分に後でたこ糸を通すので真ん中に爪楊枝を刺しておくと楽です。
最後にろうそくとして使用するために、蝋につけたたこ糸を通せば完成(°∀°)b
ろうそくは色々な作り方があるみたいなので、もっと知りたいかたはWEBで検索しましょう。
さてさて早速点火します。
ヒートビジョンでつける。もしくはお父さんにライターを借りましょう。
恒例のDC美少女と一緒に。
キャンドルに照らされた二人の美少女はまた違った表情に見える?
気分はキャンドル坊やです
イルミネーションを見に行く相手がいない山下先輩!これで楽しんでください♪
(余計なお世話じゃ!!泣くぞ!山下)
終わりに。
火の始末はきちんとしましょう。後片付けも大切に!火をつけるときは周りに萌えやすい燃えやすいものを置かないように注意してつけてね。
ヘル坊や
TM & © DC Comics. (s12)