ブログ訪問ありがとうございます。
こんにちは
マダム美喜子です。
必要な人に届けたい思いで書きました。
電子書籍のKindleのアプリをダウンロード
して頂けたら、読めます
他人に気遣いしますか⁇
わたしは気遣いしない人
気が付かない人
自分では思っていたけれど
この本を読んだら
あれ⁉️
わたしはかなりの確率で
人に気遣っているかもしれない⁉️
と気づいたのです
かなりピンとはズレてるかもしれないけど
確かに
場が沈んでると思ったら
楽しい話したり
笑いを持っていこうと努力したり。
落ち込んでいる人みると
様子を見て
話掛けたり、見守っていたり。
話し合わせたり
人に合わせて良い人になったり。
それが
無意識に当たり前に
やっているから
長時間は無理だから
気疲れして
引きこもりになったり
そして、
気遣いできる人🟰優しい人
ではないですよね。
だって、自分に優しくないから。
わたしの様に気疲れして
気力を使い果たすのは違うよね💦
気遣いできる優しい人
思いやりを持った人に
なりたいなあと思っていたけど
出来ているかもしれない。
ただ自己認識とズレが生じて
やりたくないけど
やらないといけない。
ブレーキとアクセル踏んで
自分に課してしまい
過剰にやり
出来てない、やれないばかりが目につく。
バランスが大事だね。
治療体験や家族の対応、失敗の実例
絶望からいかに幸せになった体験書いてます
必要な方がいらっしゃるなら
シェアして頂けたら大変助かります。
ありがとうございます
