ブログ訪問ありがとうございます。
こんにちは
マダム美喜子です。
必要な人に届けたい思いで書きました。
電子書籍のKindleのアプリをダウンロード
して頂くと読めます
カナダ🇨🇦在住の日本人女性と
zoom繋いで
互いの結婚事情を話す機会がありました。
「なぜ日本人は愛❤️が冷めたのに
結婚を続けてるの⁇
こちらは、〇〇レスになった途端に離婚だよ。
不倫するなら別れる」
日本は子供の養育などで
なかなか離婚に踏み込めない💦
離婚だ、不倫だとワイドショーが騒いでる。
最近TV見てないけどたぶんそうだよね❓
シングルマザーやファザーが
貧困になったり。
離婚訴訟養育権を争ったり
育児に苦労する話しを聞くと😰😰
離婚を踏み留まる
私もそうだった
しかし!カナダ🇨🇦は
ステップファミリーが当たり前。
養育権の縛りはなく
一週間程交互に行き来して
養育している。
前の旦那さんの子供がいたり
前の前の妻の子供が…..
普通にあるから
子供が可哀想という概念がない。
むしろ、仲の悪い事の悪影響と
思っている風潮にあるみたい。
だけど
日本もステップファミリー👪
たくさん増えてるけど
隠す傾向にある💦
かわいそうみたいな💦
だから、日本はと…,
批判するつもりはないよ
大体、欧米の考え方が
何十年もしたら、当たり前に変わるから。
例えば、平成初期
私の時代に男が育児せず
ワンオペが当たり前。
むしろ、それさえ疑問にもなかった
実家の母に頼んで育児してた。
当時、北欧の育児雑貨の広告の写真をみたら
カッコ良い男性がスーツ着て
抱っこ紐に赤ちゃん抱いて驚いた👶
現在
日本でそこまでは見かけないが田舎だから⁇
法整備が進み
育児休暇を取る流れになりつつあるし
ジェンダーレスも進みつつある。
となると何10年あとは
日本も
法が変わり
意識変わり
終身の結婚制度⁉️という
考え方も育児の考え方も
変わるかもしれないですねー
それに、目線変えたら
少子化対策にもなるよね⁉️
なんだかワクワクしたのは
私だけかな⁉️
そんな話しを
カナダ🇨🇦留学していた娘に話したら
「だから、カナダ🇨🇦人夫婦へ
LOVE❤️❤️LOVEなんだねー」
いつまでも夫婦は終身
LOVE❤️LOVE❤️でいたいね
ありがとうございます
