ブログ訪問ありがとうございます。
こんにちは
マダム美喜子です。
必要な人に届けたい思いで書きました。
人を喜ばせたい
誰かの笑顔を見たい
とっても素敵な事だけど
そういう人は、常に他人の気持ちを
推しはかろうとして
疲弊し、不安になっていきます。
やがて、
自分のやる事や仕事が
他人の幸せの保証だと思い込み
執着し始めます。
そして、これは幼少期に遡って
親を喜ばせなければならないと
思い込んだ時から始まっています。
両親の関係性が悪かった場合
余計に回りの気持ちに敏感になるあまり
不安定な幼少期を過ごします。
ただこれが大人になっても
人生のパターン。
習慣で繰り返します。
他人の気持ちを優先的にするから
他人に振り回されて
不安や精神的に支障がでます
やっぱり自分を大切にしたい
自分の欲を優先的にしようと思っても
罪悪感に苛まれたり。
自己中だよね。
と他人に言われて凹んだり
そのために他人との
境界線を持つ事
他人のご機嫌と距離を持つこと
他人の不機嫌にあなたに
責任感はないです
そして、自分自身を優先にすることを許して
自分自身との関係性を良くしてください。
全てはバランスです。
人を喜ばせること
人を笑顔にできるあなたは
ステキな人💓です
ありがとうございます
