ブログ訪問ありがとうございます。
こんにちは
マダム美喜子です。
今朝の出来事です
「人の成功を素直に喜べない」
というネガティブな
感覚感情が出て来ました
なぜ羨ましいんだろうーー
もっと純粋に人の成功を
喜び応援したいのに・・・
こんな風に思う自分って
イヤだなあ・・・
そんなイヤな自分と向き合って
掘り下げてい来ました・
すると
小中学生の頃を思い出しました
算数が理解できない自分
勉強はごく普通の
普通の成績で・・
いつも母をガッカリ
させていたんです
母をガッカリ
させたくないから
頑張ってみたものの
そもそも勉強とか
したくなかったから
「皆も勉強できなければ良いのに」
と願ったんです
皆もできなければ
勉強しなかったら
成績だって上がるし
何より
成績の悪い娘の私に
母をガッカリ
させないで済むんです
安易な考えが笑える
だから
大人になっても
「成功することは
勉強で一番を取ること」
と思い込んでいたから
皆、成功できない方が良い
「人の成功を素直に喜べない」
となっていたのです
勘違い勘違い
悩んでいた
ネガティブな感情の
心の奥底の根本には
母を喜ばせたい
母に褒められたい
愛があったからと気づいたら
号泣しました
でも・・・
なぜ??
久しぶりに
こんなに母のことを
今日は思い出すのだろう・・・
と思っていたら・・・
今日6月5日は
亡き母の誕生日
5月末は母の命日なので
ちょうど亡くなってから
3年経ちました。
過去に母を恨んだり
憎んだり
許せないこと
たくさんの葛藤がありました
だけどやっぱり
根底には
お母さんを幸せにしたい
お母さんに認められたい
お母さんの自慢の娘でいたい
お母さんを喜ばせる存在でしたい
そんな思いで
人生を生きていたなと
気づきました。
お母さんに心から感謝
だから
例え
ガティブな感覚や感情が
出て来た時
自分や相手を
責めないでください
きっと
その感情の始まりには
愛があるはずです
自分の中にある
純粋な愛に
気づいてくださいね
そしてそんな自分を
許し
愛してあげてくださいね
今日も最後まで読んで
頂きありがとうございます
良かったらフォローしてくださいね
*毎日更新中!Twitter
https://twitter.com/madammikiko
★FACE BOOK
(メッセージ頂き友達申請ください)
https://www.facebook.com/mikikotakeda00
*インスタグラム
https://www.instagram.com/madam_mikiko_