こんにちは

 

マダム美喜子です。

 

 

 

 

「竹田家が面白い!」

 

 

 

という感想の声を

多く頂くので竹田家の

最近の子育て事情を

お届けします。

 

 

ちなみに我が家は

宇宙人サラリーマン

美人大好き 旦那

 

長女の娘は18歳

カナダから一年留学し帰国し

現在普通科の高校3年生。

 

長男の息子 中3

コロナ前から不登校気味になり

ついには、不登校児になりましたw

 

 

という4人家族の状況です。

 

 

 

え?二人も受験生の親??

 

 

大変?

心配?

 

な時もありましたが・・

めっちゃ穏やかな

夏休みを過ごしています照れ

 

 

高校生の娘は

 

帰国後 進学先を

色々迷っていましたが

 

幼い頃からの夢

 

「絵をやりたい!」

 

と言って

 

「美大に行く!」

 

昨年末から

美大の予備校に

通い出しました。

 

 

絵を仕事にするなら

ということで

 

私の先生、トミーが

コンサルするマイサテを

通い始めました。

(グループコンサルです)

 

だから、

娘は大人達に混じって

コンサルを受けているのです爆  笑

 

 

 

そこで、トミーから

Twitterのやり方や

動画配信のやり方を

コンサルしてもらい

日々配信しています

(私よりマジすごいグラサン

 

 

それで・・

 

美大の予備校に通ってはいましたが

美大学に受かるための

絵の勉強

 

絵の基本は、学べますが

 

その大学に合った合格するために

絵を描くことをが目的

 

そもそも、日本の美大と

娘の目指すものと違うと悟り

美大進学はやめました。

 

 

コロナで先行きは不明ですが

外国に行きたいとか

色々あるようです。

 

 

親としては幼い頃から

大学行かせる

王道のように考えて

エリート的な

教育もしてきたので

ちょっと葛藤しましたが・・💦

 

それも集合意識や

親からの影響もあったり

私のエゴもあったので

それを手放しました。

 

 

おまけに娘は、昨年

私からシータヒーリングを学び

 

先日はコロナ助成金で

ワールドリレーションのクラスを

3日間学校を休んで

(先生公認)

で受けていました。

 

笑えるよねーー!笑い泣き

 

先日の高校の3者面談で

先生から大学行かせないとか

特に進学先も決まっていないので

 

何か言われるのでは・・・

と心配していましたが・・・

 

 

担任の先生からは

 

「娘さんは特に

何もいうことはありません。

 

考え方もしっかりしているし

 

これからの時代は変わっていくと

思っているので

 

期待しています。

 

今後が楽しみです」

 

とまで仰っていただきましたニコニコ

 

この担任の先生

シータヒーリングのセミナーの

休みも了承して頂けたり・・・

 

 

賢人の先生でよかったー

 

 

思い込み外れると

こうも現実が変わるのかと

驚きでした爆  笑

 

 

 

 

そして

 

不登校の中学生息子は・・・

 

当初はね

不登校で悩みましたよ

 

 

「学校に行くべきでは??」

「不登校かーーー」

 

 

だけどね

それも

彼のことを

尊重することにしました。

 

 

そもそも純粋の息子だから

色々な影響もあるし

友達との葛藤・・

先生が怖い・・

 

訳のわからない授業を

何時間も聞かないと行けない

苦痛。

私も投げ出すわ(笑)

 

息子は息子なりの

自分を守るためだったんだと

思えば納得。

 

 

 

最近では不登校の子でも

通いやすい

通信高校と通えるサテライト

の高校もあったので

 

そちらを受けて

無事合格したので

本人も喜んでいたので

よかったなーと思います。

 

 

どう?安心したウインク??

 

そんなんでいいんだってね。

誰かの希望になればなーーと

思います。

 

 

 

これでも、私はめっちゃ

教育ママゴンでしたよ。

 

 

 

だけど、尽く

うまく行かなくなって

気づいたら

こんなネジの外れた母に

なっていました。

 

 

 

 

以前は

 

「くそばばーーー!」

「死ね!」

 

 

とかめっちゃ言われてたけど

 

娘には「ママ大好きお願い

 

とか言われるように

変わりましたし

 

息子とは普通に会話しています。

 

 

家族もね、以前から

したら比べられないような

仲良し家族に変わりました

(かなりうるさいけど)

 

 

当たり前が

当たり前じゃないことに

 

オッケーーー!

 

 

それを柔軟にライトに

楽しんで行けたら

 

いいのではないでしょうか??

 

子育ても楽しんで行きましょうね❤️

 

 

メルマガ配信中です