私は夢を売るフェアリー フェアリー  私は可愛い おしゃれなフェアリー | ダニーのブログ

ダニーのブログ

日々,感じ想うことをポチポチと書いていきたいと思います。。

音譜音譜私は夢を売るフェアリー  音譜フェアリー

 

これって「タカラジェンヌに栄光あれの」の歌いだしです。

初めて聞いたのが17歳の時。その頃、星組トップだったマルさん

那智わたるさんが唄っていたのが50数年たった今も耳に残っています。

 

マルさんもフェアリー系といわれ、白い王子様が似合うスターでした。

そして私の大事なご贔屓でした。

マルさんがご卒業後、50年以上宝塚に足を踏み入れてません。

 

2017年に「ハンナのお花屋さん」を見るまでは。‥そして明日海りおさんを知るまでは・・・。流れ星ハート

 

今、星組で上演されている「霧深きエルベのほとりで」の初演時で月組のサッチャンが主演したものを当時観ましたが、とても悲しく切なかった名作でした。

 

話がそれましたが、フェアリーって妖精って宝塚の専売特許みたいな

ところがありません?

妖精って言われること、中性的、年齢不詳、人間垢ゼロ、はたまた

超自然的な存在、そして儚い存在  う・つ・く・し・い‼

 

全部 ありますよね。 明日海さんに。

 

今、5組の中で妖精さん明日海さんだけです。妖しげな方はいますけど。

次、次回作は耽美で素晴らしい夢見るフェアリー、ちょっと拗ねてる

眉皺のフェアリー楽しみに待ちます。

 

多分明日海さん「男役がやっても素敵に見えると思うから演る」

ってどこかでダッフィーのポシェットと手袋買ったときみたいに男前で言うにきまってる。

 

明日海さんにしかできないもん。

 

来年(2020年)の第1作目に超男前で決めて頂きましょう。 期待してます。ハート

 

         眠れぬ夜に見る夢です。