今期2戦目は、名古屋国際会議場センチュリーホール

工事になるとかで、しばらくは使えないそう

私は、3度目の達郎ライブ訪問となった


ホテルにチェックインしてから、行きたいと思ってたあつた蓬莱軒本店へ

午後営業開始の16:30、店前に列をなしてるからビックリ!予約のお客さんばかり、私は、予約してなかったけれどすぐに座れた(帰る時には、待ってる人がたくさんいました)

Google mapで、お店から会場まで徒歩で17分

お店の方に訊くと「歩けます。僕の散歩コースです」と…ナビ頼りに歩いてみた

夕方で、川沿いで、とても良い雰囲気 歩いて良かった

おかげで、ホールの1階にあるモニュメントも見られた(こんなの有るの知らなかった)

座席は、3階9列 天井席だけど、俯瞰で観られた

でも、やっぱり、前の座席の人が前のめりになると見えなくなるんだよー

立ち上がらないライブの宿命だね(><)


名古屋の思い出話や、高松とはメンバー紹介のタイミング違ってたり、一期一会のライブに参加することが出来て良かった

達郎さんが、小噺してた

道頓堀が、どんなに汚いかのくだりで、大腸菌?が死ぬ位汚いとか

物忘れひどくなって、説明したいんだけど何を忘れたのか忘れたとか

もう一つ聞いたけど、忘れてしまった…

達郎さんの小噺好きは、知ってたけど、あんなにMCで長く聞いたのは、初めてかも

 

隣の席の好々爺さん、ずっとギター弾く仕草で楽しまれてたわ(^^)

1階前方の高年齢男性、達郎さんに笑いすぎ〜とかで、ずっといじられてた

そして、3階席からもしっかり声援や大きな拍手

楽しい2時間40分

最高のライブでしたー♪♪♪


ライブ後はホテル近くの、ワンランク上の世界の山ちゃんにも行けて、初めての手羽先、こちらも最高の夜となった

名古屋最後にしようかと思ったけど、うなぎと手羽先食べに又、来たいな