正月飾り | たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

断捨離して毎日をごきげんな時空間に。やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーとして、あなたの断捨離をサポートいたします。

おはようございます。
 
あなたの断捨離を
全力で応援する
やましたひでこ公認 
断捨離®️トレーナー
たかはしよしこです。
 

あと数日で
新年となりますね。

お正月迎えについては
断捨離に
取り組むようになってから
やめたことが
いくつかあります。

そのひとつが
お正月飾り

玄関を整え
玄関扉を
ピカピカに
磨き上げていくうちに
これなら
目印の飾りがなくても
年神さまは
迷わずお越しになるでしょう と
思ったのがきっかけでした。

今回購入したのは


実家の玄関に
飾るものです。

一回限りでは
もったいないと
お正月飾りを
大事に取っておいて
使い回していた母

見た目は
そんなに変わりませんが
氣が落ちているのが
感じられますから
ここは
毎年新調しましょうよと
持ち込む私の権限?で
ご祈祷済みのものを
持参しています。

お正月飾りを
飾るにせよ
飾らないにせよ

まずは
氣の出入口である
玄関と玄関扉を
清浄にすることで
新たなエネルギーが
入ってきますね。

今日は
実家の玄関を
念入りに掃除してきます。


今日も

良い時間を
お過ごしください。



blogランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

↓↓↓

 

ありがとうございます。



たかはしよしこの

断捨離サポートや茶話会などの情報が

お手元に届きます。

ぜひご登録ください。

↓↓↓

 

 

断捨離®️トレーナーの

活動カレンダーは こちら →  

 

やましたひでこ断捨離公式チャンネル→ ☆ 

 

やましたひでこ公式サイト

 

やましたひでこ断捨離塾

『断捨離®︎』はやましたひでこ個人の登録商標です。