実家の断捨離93~吹き溜まりを一掃 | たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

断捨離して毎日をごきげんな時空間に。やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーとして、あなたの断捨離をサポートいたします。

ごきげんさまです。
 
あなたの断捨離を
全力で応援する
やましたひでこ公認 
断捨離®️トレーナー
たかはしよしこです。
 

週に1~2度
実家に出向いて
断捨離を手伝っています。

波乗り日和

前回は
和室のテーブルに
山盛りになったモノに
始末をつけていきました。

吹き溜まり!
山を崩していきます。

空のかご類と
花瓶が
これだけ出てきました。


実家名物
空の紙箱&段ボール


ひとつひとつのモノを
あるべき場所に戻し
ごみに出していいモノを捨てて
吹き溜まりから
空間に戻りました。


棚下だから
モノを
押し込みやすかったのかも。

母の"片づけ"には
不要になったモノは
捨てる という
項目は入っていません。

使わないモノ
要らないモノは
ホコリ
がつかないよう
袋に入れて
しまっておく が
母にとっての正解

だから
空間は
どんどん
モノに侵食され
占拠され
圧迫され続けるのです。

モノと空間の
せめぎ合いに
決着をつけるべく
実家の断捨離は
続きます。


実家の断捨離

これまでの様子は
こちらからどうぞ →  


 

blogランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

↓↓↓

 

ありがとうございます。


たかはしよしこの

断捨離サポートや茶話会などの情報が

お手元に届きます。

ぜひご登録ください。

↓↓↓

 

 

断捨離®️トレーナーの

活動カレンダーは こちら →  

 

やましたひでこ断捨離公式チャンネル→ ☆ 

 

やましたひでこ公式サイト

 

やましたひでこ断捨離塾

『断捨離®︎』はやましたひでこ個人の登録商標です。