乾物の断捨離 | たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

断捨離して毎日をごきげんな時空間に。やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーとして、あなたの断捨離をサポートいたします。

ごきげんさまです。

あなたの断捨離を
全力で応援する
やましたひでこ公認 
断捨離®️トレーナー
たかはしよしこです。


このところ
だんだん
湿度が上がってきました。

昨日は
気温は24℃でしたが
なんと湿度が94%


あまりに蒸すので
とうとう
今季初
エアコン作動しました。

湿度が上がって
梅雨前になると
今ある乾物を
使いきった方がよいと
よく言われます。

常温保存している場合
カビが生えたり
劣化したり
しやすいから
なんですね。

私自身
以前は
食品の棚に
いーつまでも
使いかけの乾物が
置いてあって

梅雨前になんとか
食べなくちゃ と
気が重くなったり
忘れていて
ダメにしたり
ちっとも
乾物と仲良しでは
ありませんでした。

自分で買っておいて
厄介者扱い
乾物も
たまったもんじゃ
ありませんよね。

今は
基本的に
未開封のものも
冷蔵庫に入れていますが
保存するというより
生鮮品と同じように
買ったらすぐに使います。

ウチのエース

大変そうと
敬遠していた乾燥豆も
簡単に調理できるとわかって
よく買います。


ひと晩
水に浸けておいたら


弱火で火にかけて
あとは
ほったらかしで
大丈夫なので
在宅している日に
気軽に煮ています。

使いきれる量を
買うようにする
使い切る
古くなった乾物は見切る
放置しない

これも
断捨離の
愉しいトレーニングに
なります。

そして
湿気は
モノが密集しているところ
あまり開けないところ
ホコリが潜んでいるところに
溜まりますから

梅雨前の
今の時季からは
モノ溜まり
湿気溜まり
空間の淀みを
一掃する
いい機会ですね。

ご一緒に
日々
断捨離していきましょう。


今週も
佳い時間を
お過ごしください。

わたくし
今日は
将棋名人戦第4局
二日目を応援しながら
断捨離と
仕事 家事に
勤しみます。


blogランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると

励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

↓↓↓


ありがとうございます。

 
フォローも
よろしくお願いいたします
↓↓↓

 


7月11日(火)
やましたひでこ Zoom断捨離ヨガ
14:00〜15:00開催

 後日録画配信あり

zoom参加受付中です。

 ↓↓↓

 

たかはしよしこの

断捨離サポートや茶話会などの情報が

お手元に届きます。

ぜひご登録ください。

↓↓↓

 


断捨離®️トレーナーの

活動カレンダーは こちら →  


やましたひでこ断捨離公式チャンネル→ ☆ 

やましたひでこ公式サイト

やましたひでこ断捨離塾

『断捨離®︎』はやましたひでこ個人の登録商標です。