だいぶ前から人手不足が深刻だとは聞いていたが……

 

先日宿泊したオーシャンビューの宿でも、夕食時のレストランでスタッフが少ないことを実感した。

飲み物やご飯を頼みたくても、スタッフは皆忙しく動いているので、なかなかだった。かつては手持無沙汰にぼんやりしている若手がいたが、昨今はそんなことはない。

ようやく来てくれたスタッフに忙しいのに悪いけど……と気遣いをしてしまう。

 

昨日は英語の日だった。国道沿いの歩道を歩いていて、ふと植込みの雑草が伸び放題であることに気が付いた。ある程度伸びていることはあったが、こんなに伸びっぱなしなのは見たことがない。みっともない姿だと思った。

やっぱり人手不足。こういう種類の労働をする人が少ないのか。

 

近所の新築現場では、リーダー一人が日本人で、他は皆外国人だ。働いていくれるのはありがたい、きちんと受け入れるべきだと思う。

 

先日、JR総武線に乗ったら、外国人が大勢乗ってきた駅があった。かつては中国人が多かったが、今はアラブ系、インド系と言った感じ。日本語学校に通う学生のようだった。若者は希望をもって日本に来ている。車両中に熱気が満ちていた。彼らの芽を育てることも大事だと思う。

 

島国の日本は、外国人を受け入れるのに抵抗を感じる人が少なくないかもしれない。しかし、そんなことを言っていたら、日本人がどんどん少なくなっていくばかりだ。

 

外国人観光客にインタビューをしているのを見ていると、フランスとかカナダとかアメリカとか言っても、決してその国にルーツがあるとは見えない人が結構いる。どの国も、移民を受け入れ共存して国を支えているのだと思う。

 

そういう時代になっているのだなと思う。

ただただ、人手が足りないと嘆いていても、何も進まない。

 

ミックスが増えると、ビジュアル的にもいいかも(笑)