どうも、えみです(^_^)

 

 

前回の記事で

旦那の朝帰りが続いたことについて

書いたのですが…。

 

 

うちの旦那の朝帰りが続いた理由は

【浮気】だったんですよ…。

 

 

 

まぁ、本人は

「断りきれなくて…」

 

「酔っ払って同僚に泊めてもらった」

 

などなど、

もっともらしいことを言ってたけど。

 

 

 

旦那の浮気相手は

旦那の職場の女性社員。

 

 

そりゃ~職場の飲み会って言うよね。

 

浮気相手は職場の女なんだもん。

 

 

2人で飲んでも

【職場の飲み会】なんだからさw

 

 

 

相手の女は

アラフォーの既婚女らしい…。

 

 

しかも子持ち!!

 

噂によると

うちと変わらないくらいの

小さな子どもがいるとか…。

 

 

 

おい!

子持ちでよく浮気できるな!!

 

 

(って旦那も一緒かw)

 

 

子どもいながら浮気できる

人の気持ちが全っっっく理解できない…。

 

 

 

 

旦那も「遊びだった」

なんて言ってるんだけど、

 

こちらの本音は

【遊びたきゃグラウンドで鬼ごっこでもして

遊んでろよ!!】

って感じだったんだけどねw

 

 

 

まぁ、今は浮気を清算して

再構築できてるからいいけどさ。

 

 

 

それでね、

朝帰りしたときに

どんな対応をしたらいいんだろう?

 

って携帯で調べたことがあるんです、わたし。

 

 

そしたら…

 

・「昨日は寂しかった…」と伝える

 

・笑顔で出迎える

 

・帰ってきたことに感謝する

 

・朝帰りのルールを作る

 

 

って書いてありましたよ!

 

 

 

はい、わたし全く逆のことしてましたw

 

 

・笑顔ではなく鬼の形相でお出迎えw

 

・「どこで何してたの?!」と怒る

 

 

あまりにも何回も続いたときには

「そんなに帰ってくるのが嫌なら

帰ってこなくていいんだからね!!」

 

なんて吐いたこともあります…。

 

 

当時は、

なんでわたしが笑顔で出迎えなきゃいけないのよ!!

 

だって悪いのはあっち(旦那)じゃん!!

 

わたしは悪くないし!!!

 

 

 

ということで、

鬼の形相で怒りまくってましたよ…。

 

 

 

でも今なら言える。

 

どんなに怖い顔しても

どんなに旦那を怒り倒しても

旦那はわたしのところには戻ってこなかった。

 

ということ。

 

 

 

わたし自身も変わる必要があったということ。

 

 

あなたはどうですか?

 

旦那様を責めてばかりじゃないですか?

 

 

これを読んで

サレ妻さんたちが気付いてくれれば幸いです^^

 

 

 

 

結婚して4年。


それまで旦那は真面目な性格で、
仕事も一生懸命取り組んでいたようでした。



勤務が終わればすぐに帰ってくる。

家庭的で子煩悩な旦那でした。




浮気が発覚した年。

そう、あれは夏のことでした。



「今日は飲み会で遅くなる…と思う」

こんなことを言って

出社することが多くなりました。



まぁ、会社員だし
上司や同僚との付き合いもあるだろう。

家族も大事にして欲しいけど、
会社での付き合いも大事だしね。


こんな風に思っていました。



いままで年に数回しかなかった飲み会が
月に1回。
それから週に1回…。

どんどん増えていく飲み会…。



帰宅はどんなに遅くても深夜だったのに、
不倫が発覚する直前では
よく朝帰りもしていました。



「酔っ払って同僚の家に泊めてもらった」

「会社の付き合いだから」

旦那の主張はこう…。



泊まりになるなら連絡してくれればいいのに、
こちらが待ってるのも知らないのか
あまり悪気がないように言う旦那。






そもそも旦那はお酒に強いタイプではない。

むしろ弱いタイプ。


私の知っている限りでは
毎度毎度の飲み会で
酔っ払うまで飲む人間ではない。



どんどん重なる飲み会。

朝帰りがたびたび…。



こんなとき働きますね、女の勘が!!


『まさか…浮気じゃないよね…?』



まさかうちの旦那が浮気なんて…

そう思っていましたが、
疑わざるを得ない状況…。


疑い始めたら
本当にキリがないくらい

怪しい行動がたくさんw



携帯は肌身離さないようになった

「電話してくるー」と外に出るようになった

暇さえあれば携帯触ってる

私が旦那の携帯に触ることを嫌がる
(テーブル拭くのにちょっと持ち上げたりするなど)



うん…。
怪しさ満載w


今まで気付かなかった私もバカだなぁ~と
今さらながら思いますね…。



結局旦那の朝帰りが続いた理由は
【女】!!

そう浮気だったんです。




一般的に旦那の朝帰りが続く理由って
浮気のほかにいろいろあるみたいですよ。


・家に帰りたくない

・付き合いが断れない

・ストレスがたまっている


こんな理由があるそうです…。


家に帰りたくないというのは
妻と顔を合わせるのが嫌だ…
というのが一般的みたいですが…。


そんなこと言われたら
ちょっとダメージ大きいですよね…。



もしかして浮気?
と思っているあなたは
以下の項目をチェックしてみてください。


・隠れて携帯を使っている

・支出が急に増えた

・身だしなみに気を配り始めた

・急に優しくなった


優しくなるのは浮気が「後ろめたい」ので
優しくなることがあるそう…・


あなたの旦那様はどうですか?


上の項目が当てはまるときは
【浮気】の可能性があるようです。



もしかして浮気?!
そう思っているあなたは
ちょっと旦那様の行動を気にして
見てみるといいですよ。
 

 

参考にしてみてくださいね。

 

 

 

旦那が浮気した…。


浮気が発覚したとき、かなりショックでした…。


どのくらいショックだったかというと、
1ヶ月に5キロちょっと痩せるほど…。


食事が喉を通らなかったんですよね…(ノ_-。)



なんで浮気なんかしたんだろう…

旦那は浮気?それとも本気?

離婚すべき?

探偵を雇って証拠を掴むべき?


それはそれは眠れない日々が続きました…。



何もしなくても涙が出るし、
時に旦那を罵り、罵倒しました…。


私は私でもがき苦しみ、
旦那も旦那で苦しんだ…。
(まぁ、浮気したほうが悪いですけどね…)



何度も何度も夫婦で話し合った結果。

【再構築する】という結果に至りました。



子どものために離婚しない。

旦那も本気ではなく遊びだった。


旦那も心を入れ替えるようだし、
再スタートの意を込めて再構築することになりました。





でも書類上の夫婦じゃ嫌だったんです、私は。


まだ結婚して4年。


これからも夫婦を続けるなら、
今より長い年月を一緒に歩み続けていく…。


それなら仮面夫婦ではなく
【心も繋がった夫婦】で居続けたい!

と思うようになったんです。


わたしも【旦那から愛されたい】って。



浮気が発覚して、散々罵り倒したのに
【愛されたい】なんて思うのはどうかな?
って頭をよぎったんですけど…


サレ妻だって女!
旦那に愛されたい!!って思っていいじゃん!って^^


新婚を思い出すように
互いに愛し合いたいなぁって^^



サレ妻だからって

億劫になることないんですよね!


【愛されたい!】と思えば
サレ妻→愛され妻になれるんですから(^_^)





わたしがもう一度

旦那に愛されるように気をつけたこと。


それは【感謝】の気持ちを忘れないことです!



結婚し夫婦になり、
いろんなことが当たり前になっていませんか?



家事をして当たり前。

子どもの面倒を見て当たり前。

食事を作るのは当たり前。


あなたがこんなことを言われるとイラっとしませんか?



あなたがイラっとするのと一緒で


お給料をもらってきて当たり前。

早く帰宅して子どもと遊ぶのが当たり前。


お互い【当たり前】になっていると
これが出来ていないときに
相手に文句を言いたくなりますよね…。



はい。
これは以前の私でした…。


この考えを改め、
【感謝】することに!!



働いてくれてありがとう。

疲れてるのに子どもの面倒を見てくれてありがとう。


思うだけでなく、言葉にしました^^



なんと!
これを続けていくと…

旦那のほうも
「今日の弁当おいしかった、ありがとう」
と、感謝してくれるように^^



夫婦は鏡とはまさにこのこと( ´艸`)

自分が変われば相手も変わりました^^


いま一度【感謝】の気持ちを
思い出すといいですよ(^_^)