ご覧いただきありがとうございますちょうちょ


凝視夫(30代):お金の管理ができないモラ夫

ひらめき私(30代):専業主婦

ニコ長男(小1)ほんわか次男(年少)赤ちゃんぴえん長女(0歳)

5人家族の我が家


夫婦別財布

貯金ないのに新築建売物件購入

夫の希望で見知らぬ土地に引っ越してきました悲しい


さぁ!

久しぶりにみんな登校&登園ニコニコ


雨だけど私の気分は晴れ晴れしていますキメてる

酷い母だよ


今日は久しぶりの買い出しだ〜!

仕事用の服とか靴が必要なのでまたお金が飛んでいきますが泣き笑い

必要なものなので仕方ない!




 

 

 


 



固定費見直しのために、次に行動に出たのはスマホ!



私は高校生になってすぐに携帯を買ってもらいました



それから二十年、ずーっと同じ携帯会社(笑)



今でも月に8000円くらい払っていました不安



使った分だけ階段式に金額が高くなるので出来るだけ使わないようにしてもこれです昇天



やーっと重い腰をあげて格安SIMに変更しました!


これで月3000円くらいになりますニコニコ

わーい(^O^)

何で早く変えなかったんだろ不安



理由としては、今まで住んでいたところがめちゃくちゃ田舎だったから


自宅はまだ田舎の中の街(笑)だったけど、医療系で仕事をしていた私



患者さんの自宅に行く機会がめちゃくちゃ多くてですね



もうそれはそれはびっくりするくらい山の中に住んでいる方もいました不安



そんな時に何かあったら、職場と連絡取れないと大変!

実際、私が行ったときに倒れている方もいました😞

しかも一人じゃないよ

何回か経験ある


格安SIMは電波が悪そうという思いから、なかなか変えることができませんでした不安



職場の人達も格安SIMの人、ほとんどいなかったです



今からはそんなに山の中に行くことはないと思うので、多分困らないでしょうひらめき



今のところ何の不自由もありませんキラキラ




TikTokLite、こちらから登録して10日間チェックインするだけで5000円分のポイントがもらえます!

ぜひご登録くださいニコニコ