ご覧いただきありがとうございますちょうちょ


凝視夫(30代)ひらめき私(30代)

ニコ長男(年長)ほんわか次男(3歳)赤ちゃんぴえん長女(0歳)

5人家族の我が家


夫婦別財布、お互いの懐事情は知らず


新築建売物件を購入しようとしたけど、

住宅ローン審査に落ちる不安


その時に夫に貯金が全く無いことを知る不安

再審査に備えて夫の車のローンを私と子どもの貯金で一括返済し、貯金がほぼない状態に…


再審査に無事に通り、新築建売物件購入

→引っ越し完了



フルタイムワーママ(育休中)

→引っ越しのために退職し専業主婦に

→夫も再就職は未定、現在無職


こんにちはニコニコ


とっても暖かくて過ごしやすいですね晴れ



その影響からか花粉も増えてるのか、くしゃみが止まらない予防鼻水もzzz



薬飲むしかないかなぁ泣くうさぎ

授乳中は極力避けたい




 


 

 

 


4歳からサッカーを始めた長男



サッカー教室でお友達も増えたし、コーチも優しくて、サッカー大好きになりましたサッカーランニング



引っ越しによってサッカー教室も泣く泣く辞めざるを得ませんでした悲しい



転園してから、お友達もたくさんできて楽しそうにしていますが、いまだに「サッカーがしたい!またみんなとサッカーしたい!」と訴えることが多いです



春から行く小学校にはサッカー少年団があるので、小学校に慣れてきたら入部しようと思っていますニコニコ

長男もとても楽しみにしていますニコ



そして、先日長男から新たな訴えが



ママ!くもんって塾みたいなとこ?僕、くもん行きたい!」



勉強大好きな長男にやり



以前から塾に通いたいと言っていましたが、その訴えが変わることはありません



引越し前は住んでいる場所にくもんはありませんでしたが、現在住んでいる所は徒歩圏内にくもんがありますランニング




勉強したい!という気持ちを大切にして伸ばしてあげたい気持ちはもちろんあるけど…



小学校に行くようになれば毎日勉強できるし、まだ必要ないよなぁと思ってしまいます魂が抜ける



お金も結構かかりますよねアセアセ



今は世界地図にハマっているので一緒に見るようにしています



しばらくは自宅学習で頑張ります昇天



塾はしばらくいいとしても、その他の習いごとも本人がしたいと訴えてきたらできるだけやらせてあげたい



と思いつつも…


今は経済的に難しいかなぁガーン



私が書道や硬筆の有段資格者で教えるための資格も持っていますチョキ

字がキレイなことが唯一自慢できること(悲)


何かしたい!と言われたら自宅で習字でも教えようかな泣き笑い



選択肢を広げるためにもやっぱりお金は必要


私もぼちぼち仕事を探さないといけませんねショボーン




今は習字セットやえのぐセットもおしゃれなんですね驚き