12/9 (木)
この前した学研体験の2回目行きました。
次の授業までの宿題プリント出されるのですが1日2.3枚してくださいってことで。
娘ちゃんは
がっけんやりたーい
って次々進めていくけど息子君はやりたくないみたいで、声かけても
やらなーい
って。最終日に
やってからテレビねー
と言ったらまとめてやってました。
こんな感じなので娘ちゃんはやりたくて息子君はやりたくないのかな?
でもどちらかというと息子君にはやって欲しくて娘ちゃんはついでに体験という感じだったのにな
教室では2人とも先生の話聞いてちゃんたやってました。
息子君は算数でできない問題あったけど先生とおはじき使って上手に解いてました。
私たちの他に生徒はいなくてゆっくり先生に教えてもらえるしとても良いなぁと思ったのですが
やはり息子君の家でのモチベーションがね…
12/16まで入会金無料なので結論を急がないと…と思ってたのですが先生によると1月から幼児は入会金無料になるという説明が前日に本部からあったから急がなくて良いですよと。
だったらもう少し考えようかな
あと1回体験があります。
学研終わってサッカー行ったけど体力的には大丈夫そうでした。
間の時間があまりなくておやつたべれなくてブーブー言われたからそこは学研で調節してもらうかな。
もうちょっと学研悩みます
学研のワーク