この日は娘ちゃん大学病院受診でしたー
3.4ヶ月検診で股関節クリック音がするということで紹介状持参です。
息子君は午前休取ったパパとお留守番

バスで大学病院へ🚌
お利口さんにしてくれてたけど
大学病院…初診だったんだけど手続きに50分…予約時間過ぎたよ

診察する時にエルゴから下ろしたらこんな日に限って尿もれ

多分悪くないと思う
と言われレントゲンへ
レントゲン待ってると前の人が出てきてその後にすごい拭き掃除してるからまさか…感染症のひとか?と思ったらビンゴ

前の人がMRSAだったそうです…
消毒したし尿感染するものでもれてなかったから大丈夫と言われたけどなんとなく不安…気をつけて観察しないと

レントゲンの時におむつかえなくちゃいけなくてついでに着替えもできました

レントゲンのあとに診察したら
問題ないです

普通なら歩き出したらもう一回来てもらうんだけどこんなに綺麗な骨盤なら来なくても大丈夫です。きになることがあったらまたきてください。
って。
ってことで股関節大丈夫でした

しかし…
3日前に皮膚科で首すわり大丈夫と言われててインサートとか使ってなかったけど
うーん、あと少しって感じかなー
って言われちゃいました





ショック…もうインサート使ってないよ…
また来週予防接種で小児科行くので見てもらおうと思います

診察などはスムーズで、大学病院到着から1時間半で終わりました

地元まで帰って娘ちゃん寝てたのでマックへ
またトミカ始まりますよ

息子君とマック通いしよーっと



ポテトと食べたかった超オレオ
美味しかったー
息子君いないと甘いもの気兼ねなく食べれる

家に帰ったら息子君とパパはごはん食べてました
電車乗りに行ってたそうです


その後パパは仕事行って3人でお昼寝しました。
娘ちゃん五ヶ月になりました‼︎
早いー
五ヶ月といえば離乳食…
まったくやる気がないし
娘ちゃんもそんなに欲しそうでもないし
めんどうだし
七ヶ月前までしないつもりです

寝返りは一日に一回するかしないかくらい。
ゆっくりしててくれていいよ

お兄ちゃんは時々噛んだり転がしたり痛いことするけど
娘ちゃんの隣に寝たりぎゅーしたり娘ちゃんのことが大好きみたい

娘ちゃんはお兄ちゃんが近くに来るとママの方見て
助けてー

みたいな顔するのがおもしろいです

パパは娘ちゃん溺愛で気持ち悪いです。
この前も
今日は僕が抱っこ紐しようかな
とか言うからべつに私がするからいいよって言ったら
抱っこ紐したら娘ちゃんとくっついていられるし

とか言っててちょっとゾッとした

話しかけるとすごいにこにこするので外でも愛想いいねと大人気です

最近ますます大きくなってきた気がするので身体測定したいな

息子君のおふる。
そろそろサイズアウトかな

今は70がぴったりです
