久しぶりに図書館の読み聞かせに参加してみました。

紙芝居
エプロンシアター
絵本 などで30分程でしたが息子君はちゃんと集中して聞けてましたOK

時々先生が
この動物はなにかなー?
とか聞いたら周りの子は
くまー
とか言うけど息子君は発せず。

こういうの言える子になってほしいー。

のくせに、全く関係ないときに

ウィンナー食べたいなールンルン

とか言うし…恥ずかしいガーン

でも、
どのお面がいいかな?
って聞かれたときに歩いて言って指差してたー
ちょっと積極性見れてママ感動おねがい


帰ってからじぃじ鬼が出て来ました👹

息子君怖がって豆投げれず逃げてたアセアセ

でも慣れて来たら豆投げてたけど弱々しく届いてなかったな…バイバイ

来年は楽しく豆まきできるかな。

この日の夜中娘ちゃん授乳で起きて授乳したら大体いつも寝るのに寝ずに泣き叫んでた…
娘ちゃんも鬼が怖くて思い出しちゃったのかな?


私が昔勤めていた会社の経営者にもらったぬいぐるみ。
息子君が発見してお気に入りになってましたニコニコ