日曜日主人と喧嘩しました
まぁ、いつものことですが
何のことでケンカしたかというと、息子君の誕生日祝いについてです。
土曜日
よめ 息子君の誕生日祝いどこでする?どこかお店でするか、うちか、社宅の集会所も借りれるけど?
主人 会社の接待所が高級なのに安くて美味しいからそこにしようよ。
よめ どこにあるの?
主人 OO(うちから電車で一本だけど遠い)
よめ そこって広いの?選び取りとかできる?
主人 広いよ
と、他のお店だと高いしーと主人がそこに行きたいみたいですごい勧めてきました

よめ じゃあいつにする?
主人 ここ日曜日はやってないから土曜日になる。
よめ うちの母親は土曜日仕事休めないかもしれないから日曜日のほうがいいって言ってたけど…←このことは前から言ってあった
主人 そうなん?土曜日だめなん?
よめ うーん、じゃあ聞いてみるね。
日曜日
朝
よめ うちの親は土曜日でもいいって。
主人 よかった。じゃあ会社の接待所にしようか。じゃあ会社に申請しないといけないから、いつが空いてるか月曜日会社に確認してみるわ。
よめ わかったー。
夕方、テレビのことや、布団のことでちょっともめた後に私がキッチンにいたらやつがきて怒ったように
主人 息子君の誕生日そこの集会所でしようや
よめ なんで?
主人 面倒くさいから
もうここで、はっ?って感じ。
面倒くさいって、息子君の誕生日祝いが面倒くさいってなに





会社に申請するのが面倒くさいにしても、会社の接待所を提案してきてごり押ししてきたのじぶんじゃん

よめ 面倒くさいってなによ



息子君の誕生日が面倒くさいって最低だね。
主人 土曜日ダメかとしれないとか言われて合わなかったら面倒くさいし。
よめ うちの親に聞いて大丈夫だったって今日朝言ったじゃん。
主人 …会社に空いてる日聞いてもみんなの都合が合わなかったりしたら面倒くさいし。
って少し焦ったように言われたけど
最初に会社に空いてる日聞くって言ったの自分じゃん

それだったら最初にみんなの都合合わせて何日か目星付けてから会社に聞けばいいのに

自分から言っておいて面倒くさいってなに

しかも息子君の誕生日面倒くさいってなに

もう実家に帰ってうちの両親と私とでお祝いしたいわ




