今日は予防接種でしたーニコニコ

5ヶ月なのに2回目というスローぶり笑い泣き

ロタ②
ヒブ②
肺炎球菌②
四種混合①
B型肝炎①

でしたーニコニコ
まずは注射からニコニコ

痛くない順番にするねー

と、言われて1つ目ぶすり

あれ?泣かない。液を入れても泣かないニコニコ強いぞ、息子君チュー




と、思ったら終わった5秒後に泣く笑い泣き

その後順番にぶすり

どんどん痛い注射になるから泣きもどんどん大きくなる…ガーン


ギャン泣きのギャン泣きで終了

泣きが落ち着いてからロタ

前回同様これも泣きながら飲む
先生に

泣きながら飲むなんて器用な子だねー爆笑

と、言われながら全部飲めたニコニコ


これで強くなったね爆笑ラブラブ



次は4週間後、ロタ以外の四種類です!がんばれ、息子君‼️


そしてそして、
B型肝炎は化血研のものでしたアセアセ
病院に張り紙がしてあって

化血研のワクチンはヘパリンを申請量以上使っていてこれは作用や副作用に影響がないことが確認されてるので当院では使います

と、あったからまさかとは思ったけど爆笑

もしかしたら、化血研のワクチンのほうが安く入手できるのかなニヤリ

でも、私はこの病院の先生を信頼していて、先生が大丈夫というなら大丈夫なんであろうと信じているのであまり気にしてませんニコニコ
早く世の中のワクチン不足が解消されるといいですよねハート



帰ってから愚図りがひどかったです…ずっと抱っこ…タラー
いないいないばあだけは愚図らず真剣に鑑賞
録画しているのを見ながら手足でダンスしてあげたらすごい喜んでましたー爆笑

夕方の熱は36.1℃
今日は一応お風呂はやめて、蒸しタオルで体拭きして7時半頃就寝

少し
えーん
って声が時々聞こえますアセアセ夜細かく起きちゃうかなー口笛



今日予防接種に行く時に、前児童館で会った方に声かけられましたニコニコ
その方は郵便局行くところだったみたいで、途中まで一緒にハート




そして、病院では、この前児童館で会った方がいて
あーハート
ってなりましたニコニコ
顔見知りの方が増えてきて嬉しいですラブ






ジンジャーブレッドマン離乳食3日目ジンジャーブレッドマン


10倍粥
小さじ3をチン


機嫌がいい時見計らって作ってあげようとするが、昨日と逆でスプーンをはねのけるびっくり

何回かチャレンジするが、だめ

お粥よりも、母乳の入ったスパウトが気になるみたいで…先にスパウトで母乳飲むが、少なかったのでまだ愚図って授乳アセアセ

機嫌よくなったところで、残りのお粥をあげたらまた自分でスプーン持って口の中に入れてペロペロ

小さじ2杯くらいは食べたかな!?

明日もお粥ですニコニコ

早くスタートしたからか、あまり食べなくても気にならないです。もし、6ヶ月過ぎてからとか始めてたら焦ってただろうなーキョロキョロ

焦らずのんびりやっていきますハート