こんばんはニコニコ
息子君、まだミルク飲む量が増えず…退院してもいいし、どっちでもいいけど、
退院したら、また家に帰って悩むかもしれないし、明日は祝日だからベッドが埋まってしまって入院できませんってことにもなりうると言われ、
木曜日また相談ということになりましたニコニコ
病状は安定してるのですが、あとは哺乳量なんだよね…ショボーン
本当ミルク飲みません…今日もちょちょって飲むだけでした…1回だけまともに飲んでくれた!
鼻詰まってるし飲みにくいのかなーショボーン



今日お昼ご飯外に食べに出ましたー。
喫茶店みたいなところで、唐揚げとエビフライラブラブ


{12455AC4-4A60-4435-A5D8-9C32220D44BA:01}

美味しかったけど、料理食べてる途中でタバコの煙がガーン
喫煙可能の店だったみたいで、来店したお客さんが吸ってましたえーんゆっくりしたかったけど、速攻食べて速攻出たキョロキョロ
息子君と一緒の時でなくてよかったえー

そこに、私の母と同じくらいの歳の3人のおばさまがいて、どうやらお孫さんがいるらしく、色々話してました。


この前結婚式のパーティがあるから少し預かってって言われて2時間預かったけどきつかったわー。抱っこしとけばいいんだろうけど座れないしね。
ケアマネの研修が五日間あるらしく、育休中に行くとかいう話してるけど、1日8時間だからそんなの預かるなんてムリだわ。

もうねー10キロないっていっても9キロくらいあるからねー。重くて抱っこも大変よ。きついわ。

自分のことで精一杯なのに孫の面倒まで見れないわよ。


とか色々言ってて、孫を預かるばあばも色々思いながら預かってるんだなーと面白く聞いてましたニヤリ参加したかったくらい!
ばぁば的にはちょっと遊ぶのはいいけど、孫の面倒は見たくないみたいな感じでしたね。
まぁそりゃそうか口笛