昨日助産師さんに臍の緒見てもらって小児科受診を勧められたので以前友人に勧められた小児科行ってきました
私たちが行くと5人くらい患者さんがいて
風邪とかうつったらいけないから
と私たちが隔離部屋に通されました。
息子君と個室で順番待ち
まずは身長、体重測定
裸にすると息子君ぎゃんなき
測定すると
なんと体重5555g(9/14は4320g)
ちょっと縁起いいかも
身長は58.7cm(9/14は55.1cm)
順調に伸びてます
成長曲線のアプリゲットした
今のところ順調ぽいです
そして問題の臍の緒
この日の状態はこちら
先生に診てもらったら
臍炎
臍肉芽
だそうで臍肉芽は自然と治ることが多いそうです。
この日は
精製水のついた綿棒で洗浄し、綿棒でステロイド塗布してガーゼで保護してくれました
家では一日2回臍部を清潔にしてステロイド塗布してガーゼで保護するように言われたので、朝と夕にします
朝は以前購入していた滅菌精製水のコットンで清潔にして、夕はお風呂上りにしようと思います
また受診するべきか聞いたら
それまでいろいろ質問していたからか??
「お母さん心配でしょう。また1週間後に診察にきてください」
と言われたので来週また行きます
この病院先生も丁寧でやさしいし、事務のひとも、問診票書くときに代わりに抱っこしてくれたりやさしかったのですごくよかったです
家の近くだったら絶対かかりつけにするのになーーー
ってことで、また臍処置スタートです
他のところも見てくれて、
うつ伏せにもしてました。
たまたまこの日朝うつぶせ練習したのですがその時はなんとか息をしようと顔を動かしてがんばる程度。
それが病院では手を使って首を上にあげようとしてたんです
ママ感動
写メ撮りたかったーーー
この日の息子君コーディネート
昨日のお風呂上り
キルトの短肌着の上にキルトのコンビ肌着
友達のおさがりです。
暑いだろうと後にうちの母親にキルト短肌着+普通のコンビ肌着に変更されてました・・・
4時吐き戻しでお着換え
普通の肌着の上にキルトのコンビ肌着
くまちゃんがかわいい
その20分後さらに吐き戻しでお着換え
普通の肌着の上にキルトのカバーオール
これもおさがりです。
おさがりにカバーオールがあることをこの時発見して興奮
病院に行くとき
お祝いでもらったホットビスケッツのカバーオール
これめちゃかわいい
いままで新生児服という感じのしか着せてなかったのですが初めて洋服っぽくて男の子っていう感じがしました
生地もしっかりしていてさすがミキハウス
50-60なのでまだ着れそうです