世界選手権連続優勝
結局、デンマークがスウェーデンを負かし連続優勝した。
始終デッドヒートで厳しい試合展開ではあったけど、一度も7対6を使わず、むしろスウェーデンが使ってきたくらいで、しかしなんというか、知れている仲でもあるからか、準々決勝の対エジプト戦ほどの緊張感はなかったと思う。
ただ、たった一人の右サイドのLasse Svanが故障で離脱してサウスポーバックの新生Gidselがサイドに入ってラインナップに変化があったのと、いつのまにか主力になったMagnus Saugstrupが途中二度の2分退場をくらってしまい、20分くらい?もともとスタメンだったSimon Haldがポストバックに入りディフェンスが不安定になったが、新人Jakob Holmが4度連続でシュートを決めたり、Gidselのかわりに入った右バックNikolaj Ørisが活躍したりして、なんだかんだと流れを変えずに展開していったと思う。
今回驚いたのは、デンマークチームの選手層の幅広さである。
確かに相変わらずMikkel HansenとNiklas Landinに依存しがちなところはなきにしもあらずだけど、新人選手やあまり重用されない選手がここぞいうときに働いたりして、今回は本当にチーム全体の勝利といってよかったと思う。
去年のヨーロッパ選手権ではチームのちぐはぐさがみられただけに、今回のまとまりはみていて気持ちがよかった。
そういえば、去年はスウェーデンで開催されたのでデンマークはマルメで試合があったのだけど、Møllgaardのインタビューで、食事以外にチームで一緒に過ごすことがなく、以前の文化がなくなったと言っていたことを思い出した。まぁ、近場だから余計にバラバラだったかもしれないけど。
それが今回は、コロナのため、自由行動は禁止されており、会期以前にピラミッドにチームで観光した以外は、大会最中ホテルと大会会場の行き来のみで(しかもパトカーのエスコートつき)、ホテルも国ごとにフロアが分かれており決められた場所以外への移動は一切禁止されていたので、チームで一緒に過ごすほかなく、急遽卓球ボードを設置し、一緒に遊んでいたとのこと。
優勝が決まったあとは一晩中飲み明かしたらしい。
これももし家族が同伴だったらまたちょっと違ったかもしれない。
いずれにしても、Møllgaardいわく、今まで参加してきた中でもっとも変わった国際大会だったそうだ。
コロナなので、帰路はもちろんチャーター便だったが、なんと、戦闘機F16のエスコートつきだったらしい!!!
すごーい、やっぱりF16はかっこいいなーーー
(一度エアショーでみてファンになった。)
コロナのせいもあるのか、デンマーク人の半分は決勝戦をテレビ観戦したらしく、またソーシャルメディアを通じての応援も今回ものすごく多かったとか。
わたしもここ5年くらいハンドボールをそれほどみなくなってブログの投稿も2年ぶりという低落だったけど、今ロックダウンでアクティビティが制限されているだけに、数少ない楽しみとしてハンドボールの観戦を楽しんだ。
久しぶりにクラブの試合もテレビ観戦しようかなーとも。週末、家にこもることも増えたので。
またオタクブログを復活させるか、、、、?不明、、、