先日の大腸カメラ

採取した組織の結果が出ました



診察椅子に座る前に

検査で余計なお手間浣腸をかけたことを

お詫び




これまでと現在の腸の状況
今年2月から左脇腹痛&コロコロ便が続く
痛みは鈍痛で我慢できる程度

ここひと月は痛みが右脇腹に移動


画像を見ながらの説明


🧑‍⚕️腸は綺麗でした

おぉ‼︎うれしいー♪


3箇所(小腸、盲腸、直腸)から

組織採取して調べたところ


盲腸付近の組織から

好酸球が高く出ました


盲腸付近は普通の人でも

好酸球がいることがある場所

ですが


110個

あったので

好酸球性胃腸炎

診断できます


泣


  1. 消化管内視鏡検査で、組織を一部採取し、好酸球が集まっていることを証明します。
    好酸球が、顕微鏡の400倍で見て、一視野に20個以上あった場合、本症と診断します。
    ただし、盲腸、上行結腸という部分には、健康な方でも20個以上好酸球が見られることが多いため、慎重に診断をします。


🧑‍⚕️症状はステロイドで抑えるしかなく

ステロイドは長期間使用できません

腹痛が辛くない程度なら

このまま様子を見ましょう

また、過敏性腸症候群

も当てはまります


泣


年に一度は

大腸カメラをしましょう


泣泣泣泣泣



処方薬:ミヤBM錠



好酸球さん、

なにゆえに集まるの?





キラキラ街中クリスマスイル飾りで

賑やかですねキラキラ

そんな中、

いつも立ち寄るお花屋さんで

お正月飾りを作ってきました



ここのお花屋さん

一年前テレビドラマの撮影に使われて

ミーハー丸出しで覗きにいくと

あの女優さんが!

とってもお綺麗でしたー✨


実家の分と2つ 

あっという間にお正月がきますねー