副鼻腔炎手術への不安ブログにたくさんのメッセージをいただき、ありがとうございました


  「なんとかなるんじゃないか」

     って思い始めています


1人では前向きになれなかったので

皆様のメッセージやいいね👍の力は偉大です




それなのに


実は、家族に手術を反対されています


一年前、

気管支鏡検査の日程が決まり、

検査時の呼吸不安から食事が摂れなくなり、

2週間で5キロ体重が落ちました

(体重いまも戻らないので肺の病気のせいかも)


その様子を見ていた家族からの反対ショボーン


再度、手術説明を夫と聞くため受診予約を取りました

副鼻腔専門外来のある病院でのセカンドオピニオンも予約


大袈裟なことになってきました 



来週からバタバタしそうです



クローバークローバークローバー   クローバークローバー  クローバークローバークローバー


気分を切り替えて 行って参りました  


      鎌倉あじさい散歩



桜の季節ほど混雑していませんが、

小町通りは学生で激混みのためパス



10:30 鎌倉駅スタート

10:50 銭洗弁財天




ザルに乗せて洗ったお金は、
有意義にお使いください と書いてある

手術の支払いに使うことにしました

11:20 佐助稲荷神社


急坂 息切れ キツイ


12:00 

扇ケ谷のSashoさんランチ

お手入れ行き届いた気持ちよい古民家です✨





14:30

鬱蒼とした切り通しを越え 北鎌倉へ


14:45 あじさい寺「明月院」




ここからまた鎌倉駅を経由して由比ヶ浜まで、

おしゃべりしながら

ぶらぶら雑貨屋さん巡り



16:50 最終目的地  鎌倉清雅堂さん




鳥獣戯画のお香たて 

今回ウサギを入手 みんな揃いました笑い

ネットの方が100円安い?

いいんです、達成感が欲しいので


17:00 由比ヶ浜駅から帰路へ 

帰宅時25,000歩超



行き帰りの電車では口呼吸の練習です


マスクの上から鼻をつまんで、

苦しそうなおばさんを見かけたら、

ワタシですゲホゲホ  



​今日のじゃいあんスープ



  • 玉ねぎ
  • カボチャ 綿も
  • にんじん
  • キャベツ
  • スイートコーン ヒゲも
  • 昆布 干し椎茸 浸した水

スイートコーンを箱でいただきました

「ヒゲは腎養い」と教わったことがあるので、ヒゲごといただきます

丸ごと煮てから実をはずしハンドブレンダーに 

コーンの芯からも甘いお出汁がでます飛び出すハート