こんにちは😃

鹿児島で家庭の健康法タッチフォーヘルスをお伝えしています。タッチフォーヘルスインストラクターのtakayo です。

タッチフォーヘルスを学んだきっかけ
①の続きです。

子どもが学校に行かなくなった初めの頃に比べると、私の気持ちはだいぶ楽になってはいましたが、やっぱり子どもが自立出来るように、親である私がどうにかしなければいけない。周りの誰にも頼れないという気持ちがありました。

子どものためになりそうな情報はないだろうかとアンテナをはり、気になる研修や講座をみつけては学びに行ったり、あまり乗り気ではない子どもを説得して一緒に活動プログラムに参加したこともありました。

今振り返ると、子どものためと言うよりは、すべて私の自己満足のためにしていたんだと思います(あの頃は本当に何もわかっておらず、気づいてもいなかった私ショック)

そんなこんなで、時々イライラ💢時々モヤモヤ😣しながらも4年経ち、私の考えも子ども達を学校に戻すという視点から外れ、自分の好きを見つけて、自分で生きていける大人になって欲しいという方向へ変化していました。

そうは言っても根底には、まだまだ世間の常識を気にする私、人の目を気にする私がいたようです(これも今だからわかる感じですね😅)

2020年は、今まで学んできた発達支援の民間資格をレベルアップさせたいという気持ちもありながら、他に体や心のバランスを整えるような簡単な良い方法はないかなと、まだまだ捜していました(この時は自分のあり方に満足してなかったのですね😅)

そんな時、ネットで色々検索していたら、以前から気にしていたタッチフォーヘルスの文字が目に入って来ました。

以前、タッチフォーヘルスの協会のHPを見た事があり、公式講座で学べる内容が記載されていました。専門家じゃなくても一般の人でも出来ると書いてあるけど本当かな🤔痛みもストレスも解消出来る🤔これが本当に出来たらすごくいいけどなぁ😃でもどうやって🤔???

読めば読むほどすごそう😆でも何だか良くわからない不思議な感じ😲興味もあったのですが、講座が遠方での開催だったので、とても行けないなと思い込んでいました。

そんなこんなで、久しぶりに検索してみると、九州にインストラクターさんが増えているびっくり
そして、なんと期間限定でオンライン受講も出来ると書いてあるびっくり

こ、こ、これはなんてチャンス!!
オンラインなら
交通費もかからないし、移動もないから時間も講座の時間だけで済む。子育て中には大助かり爆笑
これは、申し込むしかないのでは 

いやいや、でも他の講座も受けたばっかりで、今、費用がヤバい事に😱💧

これはチャンスと思いながらも
出来ない理由をいっぱい思いつき、
しばらくは、自問自答の日々が続くのでしたガーン

次の③へ続きます。