【地車・岸和田市】岡山町山出小路(山直地区)編 | ★☆★ だん研雑記帳2nd(セカンド) ★☆★
山直地区の4町目は岡山町山出小路です (^O^)

◎岡山町山出小路(岸和田市・山直地区)の地車・・
▼製作:昭和14年、大工:《絹屋》絹井 楠次郎、彫師:木下 舜次郎・《萬屋》松田 正幸
山出小路地車_02

▼西之内町(岸和田市・南掃守地区)と同じく、《絹屋》の「軒唐破風(のきからはふ):二重破風」が継承されています。
山出小路地車_01

▼見送り下連子の赤丸部分は、木下 舜次郎お得意の図柄「ひっくり返る雑兵」です。しかもこの雑兵は体操選手のように綺麗な「V字開脚」をしています (^∇^)
山出小路地車_03

▼この紺色の後旗は、平成19年の大修理の際に新調されたそうです (°∀°)b
山出小路地車_04