フィッシングショー大阪 | 団子釣り研究会 〜難しく考えるよりも楽しく釣ろう〜

団子釣り研究会 〜難しく考えるよりも楽しく釣ろう〜

団子釣り研究会(団研)は、紀州釣りとかかり釣りを専門とし、団子を極めることによって、より大きなチヌをより多く釣り上げることを目指しています。

今日は実家を10時に出て、11時半に南港に着いて、駐車場を1時間も待ってフィッシングショー会場に辿り着きました。
{342D2091-EBF9-4068-BEF8-61EE9B37F1D5}

前売り券買って無かったので、当日券買って屋台でお昼ご飯を食べて腹ごしらえして、

まずは6Aのショウエイのブースへ行ってOさんに来たよの挨拶を
{3DF56849-2A5E-4840-988C-16880D43C80B}

13:30からのマルキューブースでの湯本氏の講演を応援しに行って、後はブラブラと

シマノ
{E1DB70E6-1B3E-4561-957C-AD2DF4A4FB26}

ダイワ
{DDC86C34-BC97-4071-AA0E-684097624BF7}

{193EC9F1-14BA-4219-8F32-4AC98E33AAEC}

マルキュー正木さん
{EC825409-CDBF-4A8A-B81A-AAE1B1D09F2A}

黒鯛工房のブースで兼松氏は見かけましたが、最近黒鯛工房は使ってないので…

あとは日産の横のブースに水着女性が立ってるという情報を入手して覗きに行って、

一緒に写真撮ってる人を見て羨ましがったり(笑)、でもアルコールが入ってないから自分では出来ない恥ずかしい。同じような男性が群がってました。

やはりコンパニオンガールは良いですね!

前に来た2年前に比べると、割とコンパニオンガールが少なくて、派手では無い印象でした。

あとはブラブラしただけで、何かを目当てに来た訳では無いし、まあ、お祭りなので、こんなもんでしょう。

ちょっと疲れて帰って来ました。


iPhoneからの投稿