串本あけみ丸 | 団子釣り研究会 〜難しく考えるよりも楽しく釣ろう〜

団子釣り研究会 〜難しく考えるよりも楽しく釣ろう〜

団子釣り研究会(団研)は、紀州釣りとかかり釣りを専門とし、団子を極めることによって、より大きなチヌをより多く釣り上げることを目指しています。

昨日、Oさんと行ってきました。
天気予報が、弱雨だったり曇りだったりなので、どうなるかと思い、雨の覚悟で出かけました。
いつものように一旦和歌山インターで降りて、ロウズ寄って自分の餌買って、フィッシングマックスで釣り餌を買いました。

団子を練ってたら倶楽部を一緒にやめたKさんがやって来て、これから堅田に行くらしいですわ。さすが堅田オタクですな。でも今はちょっと厳しいかもネ!では遠いんでお先にーとまた高速に乗って、一路串本に向かいました。
田辺インターを降りて途中、路面は濡れてましたが、空はなんとか持ちそうな雰囲気!
朝方少しパラパラしましたが、もしかしたら今日はええかも?もちろん天気が!

今回は車が5~6台と、期待が高まってきたのか、段々と増えてきました。
カセは船長にお任せですが、今回は苗我島に渡る橋の側!始めての場所です。
水深が二十数メートルの深場のようです。

団子フカセ用と中通し用と2本竿を出して、まず団子を打ち始めますが、いきなり魚が団子に猛攻撃!
かなり団子を締め込まないと底まで持ちません。
釣れてくるのは小サバと小アジばっかり!回収の餌にも小サバが掛かってしまいます。
コーンに変えても状況は同じで、やはり小サバが釣れてきます。

こんな時はどうしたらええねん?
チヌか真鯛が寄って来てくれればサバは散るんやろうけど、待つしかないんかな?
なんてブツブツ言いながら団子を打っていると、ちょっと小サバが静かになってきて、いよいよか?

すると、団子が底に着いたかと思えばカカカッと当たって来て直ぐにボケがひったくられ穂先がグインと曲がって、なかなか引きの強い魚とやり取りをしながら上がって来たのは、なんと型のええヒラメでした。Oさんに上手に玉網入れしてもらって見事ゲット!(あけみ丸HP 公式寸法55cm)
この前作ったストリンガーに二本掛けしときました。その時点で7時40分頃でした。

$団子釣り研究会-未設定


その直後にOさんも竿を曲げ、また来たかと期待しましたが痛恨のバラし!
あとは本命を期待しながら頑張りましたが、一日中小サバと小アジに遊ばれて、5時に納竿となりました。最後は潮の流れがかなり強烈でしたー。

幸いにも一日天気が良く、パラソルを立ててたので適度に日焼けしました。
まずはヒラメに氷追加して(これ一番大事!)、いつものように尾鷲牛乳に。
天候の加減で、今日は帰りに尾鷲牛乳寄ることになるやろうか?って言ってましたが、何の迷いも無くソフトクリーム購入!

$団子釣り研究会-未設定


帰りの高速道路は途中の工事が終わり2車線化終わってるし、休日1000円ポッキリも無くなったので、スイスイと帰って来れました。でもやっぱり疲れたーー!

昨日の団子レシピ
砂 8リットル(約12kg)
オキアミL 3kg(全解凍)
ダイワ 強力チヌにんにく 1袋
ダイワ さなぎ細びき徳用 2袋
素ヌカ 15リットル(約5kg)
押し麦 1kg
コーン 大きめ1缶
ダイワ 強力エスカトンZチヌ 1本
水道水 2リットルくらい
アンコにオキアミ、コーン、さなぎミンチ荒/青のりブレンドを使用。

ライン クレハ シーガー筏ちぬスペシャル2号通し
ハリ オーナーばり ウルトラ競技チヌ5号
オモリ フカセはなし、中通しは2号相当タングステン
刺し餌 オキアミ、ボケ、コーン、試しにサナギ